- ホーム
- 京まなびネットニュース一覧

301~310件を表示 (543件の情報が見つかりました。)
-

-
2015年10月19日
「成人おめでとう!」,「今まで支えてくれてありがとう。」 言いたいけれど,日頃面と向かっては照れくさい…。
そんな気持ちを手紙で伝えてみませんか?
● 募集内容
(1) 新成人から家族への「ありがとう」の・・・
-

-
2015年10月13日
京都市学校歴史博物館では,京都市の学校に遺された教科書や教材・教具などの教育資料,また卒業生などが学校に寄贈した数々の美術工芸品を収集・保存して展示しています。
10月10日からは「近代京都画壇・・・
-

-
2015年10月5日
京都市は,38の大学・短期大学が集積している「大学のまち」であり,また,京都市民の約1割にあたる約14万人の学生が学ぶ「学生のまち」でもあります。
こうした特徴を持つ京都ならではの取組として,学生・・・
-

-
2015年9月28日
京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)では,毎月,第一線で活躍中の音楽家をお迎えして「アスニーコンサート」を開催しています。
10月10日(土)には,記念すべき第100回メモリアルコンサ・・・
-

-
2015年9月24日
京都市いきいき市民活動センターは,市民活動を幅広く支援するために,市内13箇所に設置されている施設です。会議,趣味,サークル,スポーツ等様々な用途で利用できる会議室や集会室等があり,市民活動に・・・
-

-
2015年9月14日
博物館講座は,京都市内博物館施設連絡協議会(京博連)加盟館による講演と,館内の観覧等を実施する市民講座で,今年度も全5回開催予定です。
今年度の第1回目は,10月8日(木)午後2時から「京都嵐・・・
-

-
2015年9月8日
京都市では考古資料館が大正4年(1915年)に西陣織物館として開館してから今年で100周年を迎えることを記念し,京都と日本各地の交流に焦点を当てた特別講演会を開催します。
平安京遷都以降,京・・・
-

-
2015年9月7日
京都市の社会教育・生涯学習の諸計画の立案をはじめ,家庭・地域の教育力の向上や文化・伝統・芸術等の豊かな学習資源の活用など生涯学習全般に関して,幅広く審議・助言をいただく「京都市社会教育委員会議・・・
-

-
2015年8月31日
子どもを健やかで心豊かに育む社会を築くために,京都市民共通の行動規範として制定された「子どもを共に育む京都市民憲章(愛称:京都はぐくみ憲章)」。
現在,この憲章を一層普及させ,行動の輪を広げ・・・
-

-
2015年8月24日
-
現在,区役所,図書館等で配布中の「「京(みやこ)まなびぃニュースレター」第10号。
裏面の京都市社会教育委員のコラム「まなびぃのつぼ」には,「グローカルの思想」をテーマに,安成哲三委員がご寄稿く・・・
301~310件を表示 (543件の情報が見つかりました。)