- ホーム
- 京まなびネットニュース一覧
- 分野ごとに見る

おすすめイベント
1~10件を表示 (20件の情報が見つかりました。)
-

-
2023年11月6日~ 2023年11月7日 NEW!
①レクリエーション葬ワークショップ
今回の作品をモチーフにした演劇のワークショップです。これまでの人生を振り返ったり、自分の最期を想像したりして、レクリエーション感覚で自分の生前葬を企画していきま・・・
-

-
2023年10月22日~ 2023年10月22日 NEW!
「死」と向き合う、活動10周年の節目の作品。
俳優で介護福祉士の菅原直樹と、看板俳優の岡田忠雄(97歳)を中心に、演劇公演やワークショップを行うOiBokkeShi(おい・ぼっけ・し)が、ロームシアター京都に初・・・
-

-
2023年10月5日~ 2023年10月5日
アレンジの方法とお花の扱いの基礎を学びながら、デザインする楽しさを味わいましょう。花器はお持ちいただいてもかまいません。
テーマ 「紙袋を使って」
-

-
2023年10月14日~ 2023年10月26日
「アスニーアトリエやましな」は、どなたでも(京都市以外に在住の方も)受講していただけます。
1コース4回集中して学習できます!
ゆっくりした進度でシニアの方でも安心です!
まったく始めての方も、少し・・・
-

-
2023年9月6日~ 2023年12月28日
「アスニーアトリエやましな」は、どなたでも(京都市以外に在住の方も)受講していただけます。
第一線でご活躍の先生の指導のもと、楽しい雰囲気の中でしっかりと基礎から学べるパソコン講座 です。
-

-
2023年8月30日
カルチャー教室やパソコン教室など、様々な学びを提供するラボール学園では、秋の講座の受付を9月5日から開始します。
その中でも、英会話教室では「英語で京都案内」や「ビジネス英会話」など20種類のコー・・・
-

-
2023年8月21日
青少年科学センターでは、高校生以上の方を対象に、閉館後にプラネタリウム観覧料のみで御観覧いただくことができる特別投映「トワイライトプラネタリウム」を実施します。
令和5年度は、4つの異なる番組を・・・
-

-
2023年11月17日~ 2023年11月17日
「PayPayってどうやって使うの?」が解決!
講義で電子マネーについて学んだら
実際にコンビニでチャージとお買い物をしてみましょう!
講師といっしょに行くので安心です
受講の条件:スマホを持っている方
-

-
2023年11月10日~ 2023年11月10日
「Zoom会議に参加したことはあるけど 主催するのははじめてで不安…」な方に
①参加者の招集等、会議開催の基本動作を学ぶ
②画面共有・チャット・録画等、会議で使う便利な機能を学ぶ
-

-
2023年9月29日~ 2023年9月29日
「PayPayってどうやって使うの?」が解決!
講義で電子マネーについて学んだら
実際にコンビニでチャージとお買い物をしてみましょう!
講師といっしょに行くので安心です
受講の条件:スマホを持っている方
1~10件を表示 (20件の情報が見つかりました。)