1. ホーム
  2. 京まなびネットニュース一覧
  3. 年ごとに見る

京まなびネットニュース

2021年 アーカイブ

1~10件を表示 (22件の情報が見つかりました。)

    • info
    • 2023年2月1日

    ☆*♪ Stay Home ~おうちで生涯学習してみませんか~ ♪*☆

     おうち時間に,気軽に生涯学習をしてみませんか?
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ①-1【おうちで講演会】京(みやこ)まなびネット
      http://miyakomanabi.jp/news・・・

    • 詳しく見る
    • event
    • 2021年12月1日~ 2024年2月29日

    青空美術館/呉竹プロジェクト

     現在,全面建替工事を実施中の京都市立呉竹総合支援学校において,NPO法人障碍者芸術推進研究機構(天才アートKYOTO)との協働により,また,取組の主旨に賛同いただいた企業の御協力のもと,工事仮・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2021年12月28日

    年末年始も感染症対策の徹底を!

    京都でもオミクロン株の陽性者が確認されています。
    人の動きが活発になる年末年始。基本的な感染症対策について,ご協力をよろしくお願いします。

    詳しくはこちら(京都市情報館)
    https://www.city.kyoto.lg.・・・

    • 詳しく見る
    • kyoiku
    • 2021年12月17日

    第35期第2回京都市社会教育委員会議について

    社会教育法に基づき,各界の有識者の方々に,京都市の社会教育・生涯学習の諸計画の立案をはじめ,家庭・地域の教育力の向上や文化・伝統・芸術等の豊かな学習資源の活用など生涯学習全般に関して,幅広く審議・・・

    • 詳しく見る
    • kyoiku
    • 2021年11月25日

    「京(みやこ)まなびぃニュースレター第30号」を発行しました!

    「京(みやこ)まなびぃニュースレター」は,生涯学習に対する興味・関心を呼び起こし,学習の場への一層の参加促進を図ることを目的に発行しています。

     今回の社会教育委員が学びについて広く発信するコラ・・・

    • 詳しく見る
    • kyoiku
    • 2021年11月15日

    第35期第1回京都市社会教育委員会議の摘録レポートを公開しました!

    京都市の社会教育・生涯学習の諸計画の立案をはじめ,家庭・地域の教育力の向上や文化・伝統・芸術等の豊かな学習資源の活用など生涯学習全般に関して,幅広く審議・助言をいただく「京都市社会教育委員会議」・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2021年10月1日

    【緊急事態宣言解除!】

    市民,事業者の皆様のご協力により,10月1日から緊急事態宣言が解除されます。段階的な緩和により,リバウンドを防止するために,引き続き10月21日まで要請が行われます。
     市民のみなさまには,ご理・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2021年9月14日

    【緊急事態宣言発令中!(~9/30)】

    京都市では,連日200人以上の感染者が確認され,引き続き予断の許さない厳しい状況が続いています。こうした状況の下,緊急事態宣言が9月30日まで延長されました。
     家庭内感染を防ぐことが喫緊の課題・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2021年8月24日

    【緊急事態宣言発令中!(~9/12)】

    京都市では,連日200人以上の感染者が確認され,感染爆発の状態です。病床使用率は7割を超え,このままでは医療崩壊を招き,救える命が救えなくなります。こうした状況の下,8月20日から9月12日まで・・・

    • 詳しく見る
    • kyoiku
    • 2021年8月19日

    ~ おうちで生涯学習 しませんか?~ 森副議長によるWEB限定特別講演「清水寺の紹介」

    京都市社会教育委員が特別授業などを行う「京まなびミーティング」。今回は森副議長によるWEB限定特別講演「清水寺の紹介」です。普段は非公開となっている経堂などの貴重な映像とともに,清水寺の歴史や由来・・・

    • 詳しく見る

1~10件を表示 (22件の情報が見つかりました。)

このページの先頭へ

000788