- ホーム
- 京まなびネットニュース一覧

361~370件を表示 (543件の情報が見つかりました。)
-

-
2014年8月25日
京都市歴史資料館(上京区寺町通丸太町上る)では,京都市街に大きな火災をもたらした蛤御門の変から150年が経過したのを機に,京都に大きな影響を与えたこの事件と火災について,歴史資料や写真パネルで回・・・
-

-
2014年8月21日
大学コンソーシアム京都では、大学の講義を市民に開放する生涯学習「京カレッジ」の2014年度後期出願を受け付けています。
今回は、18の大学・短期大学が提供する102科目において受講生を募集します。
「京都・・・
-

-
2014年8月18日
京都市中央卸売市場では,多くの方々に,市場の業務や流通の仕組み,食材についての知識を深めていただく機会として,9月13日(土)午前5時から「市場見学会」を開催します。食材があふれる仲卸店舗や迫力・・・
-

-
2014年8月11日
京都市では,保健センター・支所で行っている8か月児健康診査の待合時間等に,絵本の読み聞かせを通して,楽しい子育てのきっかけづくりや親子のふれあい方を紹介する「絵本ふれあい事業」を実施しています・・・
-

-
2014年8月4日
国,京都府及び京都市では,食品中の放射性物質の健康への影響や行政の検査状況等について,消費者の皆様の正確な理解を深めるとともに,国産農畜産物の風評被害を防ぐことを目的としたフォーラム及びパネル・・・
-

-
2014年7月28日
-
現在,区役所等で配布中の「京(みやこ)まなびぃニュースレター」第7号。裏面の京都市社会教育委員のコラム「まなびぃのつぼ」第7回は,マリンバ・木琴奏者の 通崎 睦美委員が「ルーツを辿(たど)る」を・・・
-

-
2014年7月25日
京都市の社会教育・生涯学習の諸計画の立案をはじめ、家庭・地域の教育力の向上や文化・伝統・芸術等の豊かな学習資源の活用など生涯学習全般に関して、幅広く審議・助言をいただく「京都市社会教育委員会議・・・
-

-
2014年7月23日
京都市教育委員会では,京都市PTA連絡協議会と京都市生涯学習振興財団との共催により,子育てや親子関係,学校のこと,様々な悩みを抱きながら一人で悩んでおられる「親」と「子どもたち」に向けて,電話相・・・
-

-
2014年7月22日
京都市内を走る9つのバス社局と嵐電(京福電鉄)では、子どもたちが待ちに待った夏休みに合わせて,環境負荷の少ない公共交通機関を利用して,ご家族で京都散策を楽しんでいただけるよう,「ecoサマー」を・・・
-

-
2014年7月14日
京都市では,家族や地域との「つながり」に着目し,京都発の新しい「真のワーク・ライフ・バランス」の考え方を提案しています。
その考え方を具体例を通して多くの方々に知っていただくため,今年度も以下・・・
361~370件を表示 (543件の情報が見つかりました。)