1. ホーム
  2. 京まなびネットニュース一覧

京まなびネットニュース

301~310件を表示 (546件の情報が見つかりました。)

    • info
    • 2015年11月16日

    『第24回市民すこやかフェア2015』~つながる心 世代を超えて~開催

     市民すこやかフェア実行委員会では,高齢者をはじめとするすべての市民の皆様が,多彩なイベントを通じた世代間の交流によって,長寿社会を考える機会を提供する総合福祉イベント「市民すこやかフェア」を開・・・

    • 詳しく見る
    • activ
    • 2015年11月6日

    12月22日(火)開催!京都市生涯学習市民フォーラムシンポジウム

     市内220の生涯学習関係団体からなるネットワーク組織「京都市生涯学習市民フォーラム」では,12月22日(火)午後2時から“京都ならでは”の学びへの関心を高め,生涯学習のまちづくりを推進するため,・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2015年10月26日

    初開催!! 「近畿歴史まちづくりサミット」

     歴史まちづくりに熱心に取り組んでいる近畿の10市町長等が一堂に会し,各都市における歴史まちづくりに関するこれまでの取組や成果,今後の展望などを発表する「近畿歴史まちづくりサミット」が開催されま・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2015年10月19日

    ~「おめでとう・ありがとうの手紙」大募集!~

     「成人おめでとう!」,「今まで支えてくれてありがとう。」 言いたいけれど,日頃面と向かっては照れくさい…。
     そんな気持ちを手紙で伝えてみませんか?

    ● 募集内容
    (1) 新成人から家族への「ありがとう」の・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2015年10月13日

    学校歴史博物館・企画展 「近代京都画壇の名品にみる 日本画 余白の美」

    京都市学校歴史博物館では,京都市の学校に遺された教科書や教材・教具などの教育資料,また卒業生などが学校に寄贈した数々の美術工芸品を収集・保存して展示しています。
    10月10日からは「近代京都画壇・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2015年10月5日

    10月11日は,大学のまち・学生のまち京都ならではの「京都学生祭典」へ!

    京都市は,38の大学・短期大学が集積している「大学のまち」であり,また,京都市民の約1割にあたる約14万人の学生が学ぶ「学生のまち」でもあります。
    こうした特徴を持つ京都ならではの取組として,学生・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2015年9月28日

    アスニーコンサート第100回メモリアルコンサートを開催します

     京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)では,毎月,第一線で活躍中の音楽家をお迎えして「アスニーコンサート」を開催しています。
     10月10日(土)には,記念すべき第100回メモリアルコンサ・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2015年9月24日

    「京都おさんぽコレクション」 ~いきいき市民活動センターを巡るまち歩き~

     京都市いきいき市民活動センターは,市民活動を幅広く支援するために,市内13箇所に設置されている施設です。会議,趣味,サークル,スポーツ等様々な用途で利用できる会議室や集会室等があり,市民活動に・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2015年9月14日

    博物館講座①【京都嵐山オルゴール博物館】でオルゴールの調べを聴こう

    博物館講座は,京都市内博物館施設連絡協議会(京博連)加盟館による講演と,館内の観覧等を実施する市民講座で,今年度も全5回開催予定です。
    今年度の第1回目は,10月8日(木)午後2時から「京都嵐・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2015年9月8日

    京都市考古資料館100周年特別講演会  「都へのあこがれーひろがる京文化―」の開催について

     京都市では考古資料館が大正4年(1915年)に西陣織物館として開館してから今年で100周年を迎えることを記念し,京都と日本各地の交流に焦点を当てた特別講演会を開催します。
     平安京遷都以降,京・・・

    • 詳しく見る

301~310件を表示 (546件の情報が見つかりました。)

このページの先頭へ

000040