- ホーム
- 京まなびネットニュース一覧
- 生涯学習啓発パンフレット紹介コラム ⑪ 京都市スチューデントシティ・ファイナンスパーク学習ボランティア(P.6掲載)
- 2011年11月9日
生涯学習啓発パンフレット紹介コラム ⑪ 京都市スチューデントシティ・ファイナンスパーク学習ボランティア(P.6掲載)
教育委員会では,市民の皆さんの学習活動を支援し,学びをまちづくりに活かす京都ならではの生涯学習を推進するため,関連団体や市の主催事業を案内するパンフレットを作成・配布しています。そこで,パンフレットの掲載内容をランダムに御紹介していきます!
スチューデントシティ,ファイナンスパーク…難しそうな名前だな,と思われるかもしれませんので,簡単に御説明します。
スチューデントシティ学習とは,市内の小学5年生を対象に,銀行,商店,新聞社などからなる「街」を再現し,お客さんの役と働く人の役に分かれて体験学習を行い,社会や経済の仕組みについて学びます。
ファイナンスパーク学習とは,市内の中学1年生を対象に,税金や生活費の試算,サービスの購入・契約を体験し,生活設計力を培う学習です。
ボランティアの皆様にはそのような学習の補助をしていただくのですが,子どもたちは事前学習をしっかりしてくるので,特別な知識は必要ありません。子どもたちの学習のために,御登録をお願いします。
また,当学習が行われている〈京都まなびの街生き方探求館〉では,ただ今「京都モノづくりの伝殿堂」の一般公開が開催されており,世界を舞台に活躍している京都の企業創業者などを紹介するブース展示もあります!
展示期間は,11月11日(金)まで(開館時間:午後1時~午後5時)。
◆詳細はこちら↓
http://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/0000108115.html
※ 生涯学習啓発パンフレット「あなたの学びをまちの力に!」は,京都市役所,区役所・支所,市立図書館,生涯学習関係施設等において配布中です。トップページ右横のバナーからもダウンロードできます。
- 登録申込はこちら→ ≪ボランティア登録申込書≫ [14.5KB]