1. ホーム
  2. 京まなびネットニュース一覧
  3. 【生涯学習市民フォーラム加盟団体の活動紹介①】

【生涯学習市民フォーラム加盟団体の活動紹介①】

  • 市民フォーラム
  • 2024年1月31日

【生涯学習市民フォーラム加盟団体の活動紹介①】

「京都市生涯学習市民フォーラム」は市民ぐるみの生涯学習社会づくりを推進するため設置されたネットワーク組織で、約250の京都の生涯学習関係団体が加盟しています。
令和5年度総会では、5つの加盟団体に日頃の活動を発表していただきましたので、順次紹介していきます!

◇右京太秦芸能人会
・太秦の映画スタッフ有志、教育関係者で構成する団体。京都の伝統工芸や祭り等の記録映画を制作し、舞台演出やチャンバラ指導、撮影技術の継承を行っています。
・学校や様々な事業所、地域の自治会、子ども会等に出向き、地域の方や子どもたちと一緒に、体験学習や教育映画・教育ラジオ番組を制作。
・今後は教育映画の上映活動やイベントの企画、講師としての活動を積極的に行っていきたいです。
・地域のニーズを調査し、様々な地域団体、福祉団体、教育団体と連携して、皆様の生涯学習に役立てていきたいと思います。

【本郷副会長コメント】
京都は映画文化の発祥発展の地。映画の制作に関わってこられた皆様が、少し違う形で映画文化の魅力を発信するとともに、子ども達にも新たな啓発的な活動を展開されていることは非常にありがたい。

☆京まなびネット内 「右京太秦芸能人会」紹介ページ
https://miyakomanabi.jp/activity/index.php?act=detail&id=293

☆右京太秦芸能人会ホームページ
https://www.ukyo-uzumasa.com/

  • 一覧へ戻る

このページの先頭へ

000090