- ホーム
- 京まなびネットニュース一覧
- 令和6年度新規加盟団体紹介Vol.4
- 2025年2月12日
令和6年度新規加盟団体紹介Vol.4
「京都市生涯学習市民フォーラム」は、市民ぐるみの生涯学習社会づくりを推進するため設置されたネットワーク組織で、約250の生涯学習関係団体に加盟いただいています。令和6年度は、新たに4つの団体に加盟していただきましたので、順次ご紹介しています!
最終回の4回目は、「京遊学舎」です。
「京遊学舎」は、着物の着付け師や服飾評論家として活躍し、世界の少数民族の衣服の収集家としても知られ、令和4年に亡くなられた市田 ひろみさんが創設された和の文化発展を目的とした学び舎です。
「京都で守り伝えられてきた伝統文化を次の世代に伝えていかなければならない。」そんな共通の思いを持つ人々が、共に学び、共に遊べる場所として、平成19年3月、京都御所の南側に創設されました。
市田 ひろみさんの遺志を引き継ぎ、着付け教室やいけばな、舞踊、謡曲、和裁、刺繍、和のパッチワーク、人形教室、ヨガといった多種多様な教室が、風情のある京町家のお部屋で開催されており、日々皆さまと学びを深めています。
☆京まなびネット内 「京遊学舎」紹介ページ
https://miyakomanabi.jp/activity/index.php?act=detail&id=297
☆「京遊学舎」のホームページ
http://kyoyugakusha.g.dgdg.jp/index.htm