- ホーム
- 京まなびネットニュース一覧
- 京まなびぃニュースレター第39号「未来へつなぐ、京の食文化」を発行しました
- 2024年12月17日
京まなびぃニュースレター第39号「未来へつなぐ、京の食文化」を発行しました
今回は、「未来へつなぐ、京の食文化」をテーマに取り上げ、京の食文化を支える中心的な施設である「京都市中央市場」内の「水産棟見学エリア」と「京の食文化ミュージアムあじわい館」を紹介していますので、是非現地へ足を運んでみてください。
また、京都市社会教育委員 園部 晋吾 氏(NPO法人日本料理アカデミー副理事長、山ばな平八茶屋主人)には、『和食を伝える』と題してコラムを執筆いただいたほか、小学校給食の和(なごみ)献立から「とりとすぐきのまぜご飯」を紹介しています。ご家庭でも是非作ってみてください。
ニュースレターは、京都市生涯学習総合センター(アスニー)の生涯学習講座案内「まなびすとVol.55」に掲載しています。同センター、市役所、区役所・支所、京都市図書館、大学、地下鉄各駅などで配布しているほか、下記のURLからもご覧いただくことができます。
★京まなびぃニュースレター第39号(京都市情報館ホームページ)
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/0000335434.html
★「京(みやこ)まなびぃニュースレター」は、生涯学習に対する興味・関心を呼び起こし、学習の場への一層の参加促進を図ることを目的に発行しています。