- ホーム
- 京まなびネットニュース一覧

311~320件を表示 (543件の情報が見つかりました。)
-

-
2015年8月17日
「久我・食農ふれあいの杜(もり)体験農園」では,平成27年度後期入園者を募集しています。参加いただくと,農家のアドバイスの下,京野菜を中心に10種類以上の農作物を自分で栽培することができます。・・・
-

-
2015年8月10日
京都市と公益社団法人大学コンソーシアム京都では、社会人を対象とした生涯学習講座「京カレッジ」の2015年度受講生の後期出願を受付中です。
個性あふれる大学が集まる「大学のまち京都」のメリットを活かし・・・
-

-
2015年8月3日
京都市では,地域や家族の絆を深める楽しく前向きな節電として,みんなで集まって涼しく過ごせる「クールスポット」を設定し,ご家族・ご友人等と一緒に外出することを促す「家族でお出かけ節電キャンペーン・・・
-

-
2015年7月27日
京都市の社会教育・生涯学習の諸計画の立案をはじめ,家庭・地域の教育力の向上や文化・伝統・芸術等の豊かな学習資源の活用など生涯学習全般に関して,幅広く審議・助言をいただく「京都市社会教育委員会議・・・
-

-
2015年7月22日
京都の最先端企業である「オムロン株式会社」の御協力を得て,同社の製品に広範・多様に活用されている「センサ」に関する特別展が京都市青少年科学センター(伏見区)で開催中です。
笑顔の度合いをパーセン・・・
-

-
2015年7月13日
京都市と北部農林業地域振興協議会では,緑豊かな自然と伝統文化が残されている左京区北部山間地域の魅力を広く市民の皆様に知っていただくため,「ふるさと森都市(しんとし)フェスティバル」を開催します・・・
-

-
2015年7月7日
京都市では,家族や地域との「つながり」に着目し,京都発の新しい「真のワーク・ライフ・バランス」の考え方を提案しています。その考え方を具体例を通して多くの方々に知っていただくため,今年度も実践エ・・・
-

-
2015年6月29日
-
この度,京都市の生涯学習情報をタイムリーに発信する「京(みやこ)まなびぃニュースレター」の第10号を発行しました。京都市役所・区役所及び支所,市立図書館や生涯学習関係施設等で配布しています。
今・・・
-

-
2015年6月22日
現在,京都国際マンガミュージアムでは,企画展「マンガと戦争展 6つの視点と3人の原画から」が開催されています。
先の戦争から大きな影響を受け,「戦後」文化として大きく花開いたマンガ。企画展では・・・
-

-
2015年6月15日
市民ふれあいステージ企画運営委員会では,「京都文化祭典2015~KYOTO ART FESTIVAL~」において,市民の皆様に文化活動の場を提供し,気軽に文化芸術にふれあい,親しんでいただくことを目的に,10月3日・・・
311~320件を表示 (543件の情報が見つかりました。)