1. ホーム
  2. 京まなびネットニュース一覧

京まなびネットニュース

131~140件を表示 (533件の情報が見つかりました。)

    • info
    • 2021年9月14日

    【緊急事態宣言発令中!(~9/30)】

    京都市では,連日200人以上の感染者が確認され,引き続き予断の許さない厳しい状況が続いています。こうした状況の下,緊急事態宣言が9月30日まで延長されました。
     家庭内感染を防ぐことが喫緊の課題・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2021年8月24日

    【緊急事態宣言発令中!(~9/12)】

    京都市では,連日200人以上の感染者が確認され,感染爆発の状態です。病床使用率は7割を超え,このままでは医療崩壊を招き,救える命が救えなくなります。こうした状況の下,8月20日から9月12日まで・・・

    • 詳しく見る
    • kyoiku
    • 2021年8月19日

    ~ おうちで生涯学習 しませんか?~ 森副議長によるWEB限定特別講演「清水寺の紹介」

    京都市社会教育委員が特別授業などを行う「京まなびミーティング」。今回は森副議長によるWEB限定特別講演「清水寺の紹介」です。普段は非公開となっている経堂などの貴重な映像とともに,清水寺の歴史や由来・・・

    • 詳しく見る
    • kyoiku
    • 2021年8月5日

    第35期第1回京都市社会教育委員会議について

    社会教育法に基づき,各界の有識者の方々に,京都市の社会教育・生涯学習の諸計画の立案をはじめ,家庭・地域の教育力の向上や文化・伝統・芸術等の豊かな学習資源の活用など生涯学習全般に関して,幅広く審議・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2021年8月4日

    「京(みやこ)まなびぃニュースレター第29号」を発行しました

     「京(みやこ)まなびぃニュースレター」は,生涯学習に対する興味・関心を呼び起こし,学習の場への一層の参加促進を図ることを目的に発行しています。

     今回は,令和元年7月から令和3年6月まで委員を務・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2021年8月4日

    【まん延防止等重点措置適用中!(~8/31)】

     京都市内では,7月に入って感染者数が増加し,非常に厳しい状況となっております。特に,若い世代における危機感の共有が重要です。夏休みに入り,お盆を控え,人と人との交流が活発になり,飲食の機会が増え・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2021年7月15日

    【夏のリバウンド防止徹底期間】(7/12~8/1)

    京都市域では,まん延防止等重点措置が解除されましたが,感染力が強いデルタ株の広がりや,人の動きが活発になることにより,感染再拡大が懸念されます。ひとりひとりが感染防止対策の再徹底をお願いします。・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2021年7月5日

    ~行財政改革計画(案)に対する意見~パブリックコメント実施中!

    京都市役所では,持続可能な行財政運営のため政策の見直しや市役所の改革案を作成し,多くの皆様からのご意見を募集しています。

    「改革」は,事業の縮小や経費の削減だけではありません。ひとや企業が集まり・・・

    • 詳しく見る
    • info
    • 2021年7月2日

    まん延防止等重点措置発令中!

    京都市域では,緊急事態宣言が解除され,6月21日からまん延防止等重点措置に移行されましたが,今一度,感染防止対策の再徹底をお願いします。

    〇昼間も含めて外出自粛,府県を越えた往来自粛をお願いします
    ・・・

    • 詳しく見る
    • kyoiku
    • 2021年6月15日

    第34期第8回京都市社会教育委員会議について

    社会教育法に基づき,各界の有識者の方々に,京都市の社会教育・生涯学習の諸計画の立案をはじめ,家庭・地域の教育力の向上や文化・伝統・芸術等の豊かな学習資源の活用など生涯学習全般に関して,幅広く審議・・・

    • 詳しく見る

131~140件を表示 (533件の情報が見つかりました。)

このページの先頭へ

000275