- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 検索結果一覧
11~20件を表示 (452件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順
-
会場 |
こどもみらい館 4階 第1研修室 |
時間 |
2023年12月15日(金) 13時30分~ 2023年12月15日(金) 16時00分
単発講座 |
詳細 |
ボール・トランポリン・すべり台・トンネルなどのおもちゃがあり、子どもの「動きたい!」という欲求が満足できる場です。
子どもの「ハイハイ」「歩く」「走る」「投・・ |
-
会場 |
ひと・まち交流館 京都 3階第5会議室
http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html |
時間 |
19:00~20:30 |
詳細 |
それぞれの立場で様々な思いを抱えている
身近な当事者や当事者家族のひとたちの声を聴いてみませんか?
12月のテーマは、「障がいのあるきょうだいをもつ人」。
きょ・・ |
-
会場 |
京都市子育て支援総合センターこどもみらい館4階 第2研修室 |
時間 |
2023年11月17日(金) 10時30分~ 2023年11月17日(金) 11時15分
2023年12月15日(金) 10時30分~ 2023年12月15日(金) 11時15分
単発講座 |
詳細 |
赤ちゃん絵本の読み聞かせを実施し、楽しいひとときを過ごしていただきます。
※事前申込制(先着30名)こどもみらい館子育て図書館(075-254-8181)
11月(11/1~)・・ |
-
会場 |
コミュニティプラザ深草図書館 竹の子ホール |
時間 |
2023年12月16日(土) 14時00分~ 2023年12月16日(土) 15時00分
定期開催 毎年12月に開催 |
詳細 |
大型紙芝居・パネルシアターなど。 |
-
おたのしみ会
2023年11月11日 ~
2023年12月16日
会場 |
京都市伏見中央図書館 |
時間 |
2023年11月11日(土) 11時00分~ 2023年11月11日(土) 11時15分
2023年12月16日(土) 11時00分~ 2023年12月16日(土) 11時15分
火曜日は休館日。
平日は9時30分~20時。
土・日曜日・祝日及び12月28日は、9時30分~17時。
単発講座 |
詳細 |
①京都語り部の会の皆さんによる昔話や民話・伝説、絵本の読み聞かせなど。
➁京都おはなしを語る会の皆さんによる昔話や民話・伝説、絵本の読み聞かせなど。
|
-
会場 |
大原公民館 |
時間 |
2023年12月10日(日) 10時30分~ 2023年12月16日(土) 15時30分
単発講座 |
詳細 |
昔ながらの臼と杵を使って、ぺったーん、ぺったーん、とお餅をつきます。畑では秋に種を撒いて育ててきた冬野菜を収穫する予定です。立派な野菜が採れるかな?! |
-
会場 |
京都府立植物園 植物園会館2階多目的室 |
時間 |
2023年12月16日(土) 13時30分~ 2023年12月16日(土) 15時30分
受付は13時から
単発講座 |
詳細 |
クリスマスをテーマに常緑樹やかわいいオーナーメント使用して楽しくアレンジメントを体験します。
|
-
会場 |
中東カフェ・文化サロン finjan |
時間 |
16:00〜18:00(受付開始 : 15:30) |
詳細 |
クリスマスには天から御使いが降りて来ます。
凍える冬の真夜中にやってきて、手を温めながら、こっそりと京都の中東カフェに入っていきます。そこでコーヒーの香りや・・ |
-
会場 |
京都市吉祥院図書館 |
時間 |
2023年12月16日(土) 10時30分~ 2023年12月16日(土) 11時00分
単発講座 |
詳細 |
絵本の読み聞かせや工作あそびなど。
|
-
会場 |
本光院 |
時間 |
2023年12月16日(土) 10時00分~ 2023年12月16日(土) 11時00分
2023年12月16日(土) 13時00分~ 2023年12月16日(土) 14時00分
単発講座 |
詳細 |
パステル(チョークのようなモノ)を
削って指でクルクル描く優しいアートです。
|
11~20件を表示 (452件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順