- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 検索結果一覧

- 現在の検索条件
-
- 実施日
- :2023-11-01 ~ 2023-11-30
1~10件を表示 (209件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順
-
こども絵画教室
2023年10月14日 ~
2023年11月27日
会場 |
アトリエセン絵画教室 |
時間 |
2023年10月14日(土) 13時30分~ 2023年10月14日(土) 15時30分
2023年10月16日(月) 16時00分~ 2023年10月16日(月) 18時00分
2023年10月21日(土) 13時30分~ 2023年10月21日(土) 15時30分
2023年10月23日(月) 16時00分~ 2023年10月23日(月) 18時00分
2023年10月26日(木) 16時00分~ 2023年10月26日(木) 18時00分
2023年11月06日(月) 16時00分~ 2023年11月06日(月) 18時00分
2023年11月09日(木) 16時00分~ 2023年11月09日(木) 18時00分
2023年11月13日(月) 16時00分~ 2023年11月13日(月) 18時00分
2023年11月18日(土) 13時30分~ 2023年11月18日(土) 15時30分
2023年11月20日(月) 16時00分~ 2023年11月20日(月) 18時00分
2023年11月25日(土) 13時30分~ 2023年11月25日(土) 15時30分
2023年11月27日(月) 16時00分~ 2023年11月27日(月) 18時00分
毎週月曜日と第2・4木曜日 16:00〜18:00
第1〜3土曜日 13:30〜15:30
定期開催 毎週月曜日、毎月第1〜3土曜日 毎月第2・4木 |
詳細 |
お絵かき・ものづくり大好きな小学生の方募集!
毎月のテーマに沿った絵画・工作と、それ以外にもそれぞれのお子さまの興味に合わせた創作活動をサポートします。 |
-
会場 |
京都アクアリーナ |
時間 |
2023年11月23日(木) 19時15分~ 2023年11月23日(木) 20時45分
2023年12月02日(土) 19時15分~ 2023年12月02日(土) 20時45分
記載日時以外にもチームのアイスホッケー練習日があります。ご都合つかない場合は、別日のご案内が可能です。
単発講座 |
詳細 |
京都でアイスホッケーを楽しむクラブチーム ジュニアキングスです。
毎月、体験会を開催しています。
【氷の世界って、どんな感じだろう】
歩けるかな?走れるか・・ |
-
会場 |
京都聖母学院幼稚園 |
時間 |
2023年07月05日(水) 10時00分~ 2023年07月05日(水) 11時00分
2023年07月26日(水) 10時00分~ 2023年07月26日(水) 11時00分
2023年08月22日(火) 10時00分~ 2023年08月22日(火) 11時00分
2023年09月06日(水) 10時00分~ 2023年09月06日(水) 11時00分
2023年10月14日(土) 09時30分~ 2023年10月14日(土) 11時00分
2023年11月15日(水) 10時00分~ 2023年11月15日(水) 11時00分
2023年12月12日(火) 10時00分~ 2023年12月12日(火) 11時00分
単発講座 |
詳細 |
未就園児のお子様とその保護者様を対象に年間9回のイベントを実施しています。
イベント内容は毎回変わります。英語、体操、音楽などが楽しめるイベントや、夏まつり・・ |
-
会場 |
京都市醍醐中央図書館 |
時間 |
2023年11月08日(水) 11時00分~ 2023年11月08日(水) 11時20分
2023年12月13日(水) 11時00分~ 2023年12月13日(水) 11時20分
単発講座 |
詳細 |
あかちゃん絵本の読み聞かせや手あそびなど |
-
会場 |
表千家北山会館 |
時間 |
2023年10月11日(水) 09時30分~ 2023年12月13日(水) 16時30分
月曜休館(祝日の場合は開館し翌日休館) |
詳細 |
本年の特別展は、「家元に伝わる茶の湯の道具」シリーズの第5回目として「茶碗、服紗」がとりあげられます。千利休居士の道統を継承する表千家不審菴に伝来してきた茶・・ |
-
あかちゃん絵本の会
2023年11月9日 ~
2023年12月14日
会場 |
ボランティアルーム(下京図書館となり) |
時間 |
2023年11月09日(木) 11時00分~ 2023年11月09日(木) 11時20分
2023年12月14日(木) 11時00分~ 2023年12月14日(木) 11時20分
単発講座 |
詳細 |
絵本の読み聞かせ など
※ちいさなおうち保育園の保育士さんによる絵本の読み聞かせや育児相談あり。 |
-
会場 |
京都市子育て支援総合センターこどもみらい館4階 第2研修室 |
時間 |
2023年11月17日(金) 10時30分~ 2023年11月17日(金) 11時15分
2023年12月15日(金) 10時30分~ 2023年12月15日(金) 11時15分
単発講座 |
詳細 |
赤ちゃん絵本の読み聞かせを実施し、楽しいひとときを過ごしていただきます。
※事前申込制(先着30名)こどもみらい館子育て図書館(075-254-8181)
11月(11/1~)・・ |
-
会場 |
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 |
時間 |
休館日:日・祝日
開館時間:10-17時(入館は16時30分まで) |
詳細 |
京都工芸繊維大学美術工芸資料館の収蔵品は、京都高等工芸学校時代の教育資料に始まり、国内外の美術・デザイン・染織・建築資料の継続的な収集により独自のコレクシ・・ |
-
おたのしみ会
2023年11月11日 ~
2023年12月16日
会場 |
京都市伏見中央図書館 |
時間 |
2023年11月11日(土) 11時00分~ 2023年11月11日(土) 11時15分
2023年12月16日(土) 11時00分~ 2023年12月16日(土) 11時15分
火曜日は休館日。
平日は9時30分~20時。
土・日曜日・祝日及び12月28日は、9時30分~17時。
単発講座 |
詳細 |
①京都語り部の会の皆さんによる昔話や民話・伝説、絵本の読み聞かせなど。
➁京都おはなしを語る会の皆さんによる昔話や民話・伝説、絵本の読み聞かせなど。
|
-
会場 |
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 |
時間 |
休館日:日・祝日
開館時間:10-17時(入館は16時30分まで) |
詳細 |
明治35年(1902)、京都の伝統産業の近代化と人材育成を目的として京都高等工芸学校が開校しました。初期の教員たちは、化学者の中澤岩太(1858-1943)や洋画家の浅井・・ |
1~10件を表示 (209件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順