- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 検索結果一覧

- 現在の検索条件
-
- 実施日
- :2022-05-10 ~ 2022-05-10
1~10件を表示 (26件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順
-
会場 |
あすなろ学院 衣笠教室 |
時間 |
2022年04月02日(土) 00時00分~ 2023年03月25日(土) 00時00分
毎週土曜日 14:00~15:00
定期開催 毎週土曜日 |
詳細 |
文字を正しくていねいに書くこと。そして幅広い体験学習により,基礎・基本を楽しく学びます。 |
-
会場 |
岩倉具視幽棲旧宅 |
時間 |
2022年04月23日(土) 13時10分~ 2022年04月23日(土) 14時00分
2022年05月28日(土) 13時10分~ 2022年05月28日(土) 14時00分
2022年06月25日(土) 13時10分~ 2022年06月25日(土) 14時00分
2022年07月23日(土) 13時10分~ 2022年07月23日(土) 14時00分
2022年09月24日(土) 13時10分~ 2022年09月24日(土) 14時00分
2022年10月22日(土) 13時10分~ 2022年10月22日(土) 14時00分
2022年11月26日(土) 13時10分~ 2022年11月26日(土) 14時00分
2023年01月28日(土) 13時10分~ 2023年01月28日(土) 14時00分
2023年02月25日(土) 13時10分~ 2023年02月25日(土) 14時00分
2023年03月25日(土) 13時10分~ 2023年03月25日(土) 14時00分
水曜休館(祝日の場合は翌平日が休館)、12/29~1/3
定期開催 毎月第4土曜日 但し、8月12月はお休みです。 |
詳細 |
岩倉具視幽棲旧宅にある主屋・附属屋・繋屋や対岳文庫のしつらえや建築などについて当時の生活や風習、文化などを交えて当施設学芸員が解説します。解説の際には、し・・ |
-
会場 |
京都市国際交流会館3階第3会議室 |
時間 |
2022年04月09日(土) 09時45分~ 2023年03月25日(土) 11時45分
定期開催 毎月第2第4土曜日 |
詳細 |
2022年4月9日~2023年3月25日まで実施します。また、その全期間、文化庁伝統文化助成事業として実施予定です。
日本の伝統文化である将棋を小学生のこどもたちと外・・ |
-
会場 |
京都市下京青少年活動センター |
時間 |
2022年04月09日(土) 09時30分~ 2023年03月26日(日) 16時00分
水曜日・年末年始は休館
日・祝は18:00まで
定期開催 毎月第4日曜日 |
詳細 |
梅小路公園に来る子どもたちと遊ぶ単発ボランティア活動の参加者を募集しています。
初めてでも気軽にできる、単発のボランティア活動です。大縄跳びやドッチボールな・・ |
-
子ども合気道
2020年10月6日 ~
2023年3月31日
会場 |
京都新聞文化センター |
時間 |
2020年10月06日(火) 17時10分~ 2023年03月31日(金) 18時25分
2021年01月05日(火) 17時10分~ 2023年03月31日(金) 18時25分
随時見学・体験(千円)可。詳しくはお問い合わせください。
定期開催 毎週火曜日 |
詳細 |
合気道は試合を行わない武道です。相手と競争・対立をするのではなく、相手と和合していき技を習得します。基本の礼儀作法・座り方や受け身など丁寧に指導します。相手・・ |
-
自習室あります!
2022年4月1日 ~
2023年3月31日
会場 |
京都市下京青少年活動センター |
時間 |
2022年04月01日(金) 10時00分~ 2023年03月31日(金) 21時00分
水曜日・年末年始は休館
日・祝は18:00まで
随時開催 |
詳細 |
予約不要の自習室がございます。
ぜひご利用ください。 |
-
会場 |
自宅 |
詳細 |
こんな方にオススメです▼
●書くことが苦手
●的確な言葉が思いつかない
●考えがまとめられない
●書くことが好き
●文章の表現力を高めたい
●誰かに自分の文章を読んで欲・・ |
-
会場 |
西京極会場他市内各所 |
時間 |
2020年04月01日(水) 15時40分~ 2023年12月31日(日) 20時20分
曜日・時間・料金等詳細はホームページ参照してください。
定期開催 |
詳細 |
サッカーを楽しみながら、年代に合わせた技術や体力の向上を目指すとともに、サッカーを通じて人間性を育むのがスクールのコンセプト。スポーツの楽しさを知り、仲間と・・ |
-
会場 |
京都市立呉竹総合支援学校
※学校敷地の北側(丹波橋通り)及び西側に設置した工事仮囲いの一部
約100mにわたって作品パネル41点を展示
企 画 NPO法人障碍者芸術推進研究機構(天才アートKYOTO)
パネル製作 株式会社SCREENホールディングス
設 営 吉村・高塚特定建設工事共同企業体
※呉竹総合支援学校施設新築工事(建築主体その他工事)の請負人 |
詳細 |
現在,全面建替工事を実施中の京都市立呉竹総合支援学校において,NPO法人障碍者芸術推進研究機構(天才アートKYOTO)との協働により,また,取組の主旨に賛・・ |
-
柔道
2020年4月1日 ~
2024年3月31日
会場 |
今熊野 正法寺 |
時間 |
2020年04月01日(水) 18時00分~ 2024年03月31日(日) 21時00分
中学生以上は19時半から
定期開催 毎週月、水、金、土曜日 |
詳細 |
京都市東山区のお寺の境内地にある柔道場です。
礼を重んじ、基本を大切にし、柔道が出来る身体づくりに励んでいます。 |
1~10件を表示 (26件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順