- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 検索結果一覧
1~10件を表示 (418件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順
-
会場 |
花園教会水族館子どもスペース |
時間 |
2022年05月07日(土) 14時00分~ 2022年05月07日(土) 17時00分
2022年05月08日(日) 14時00分~ 2022年05月08日(日) 17時00分
2022年05月14日(土) 14時00分~ 2022年05月14日(土) 17時00分
2022年05月15日(日) 14時00分~ 2022年05月15日(日) 17時00分
2022年05月21日(土) 14時00分~ 2022年05月21日(土) 17時00分
2022年05月22日(日) 14時00分~ 2022年05月22日(日) 17時00分
2022年05月28日(土) 14時00分~ 2022年05月28日(土) 17時00分
2022年05月29日(日) 14時00分~ 2022年05月29日(日) 17時00分
2022年06月04日(土) 14時00分~ 2022年06月04日(土) 17時00分
2022年06月05日(日) 14時00分~ 2022年06月05日(日) 17時00分
2022年06月11日(土) 14時00分~ 2022年06月11日(土) 17時00分
2022年06月12日(日) 14時00分~ 2022年06月12日(日) 17時00分
雨天決行
定期開催 毎週土,日曜日 午後2時~午後5時 |
詳細 |
NPO法人NCMジャパン京都事務所では地域の子育て世代をサポートしています。大学生・高校生が一緒に子どもと遊んでくれます。対象は4歳~12歳の未就学児~小学・・ |
-
会場 |
JEUGIAカルチャーセンターファミリーカレッジ |
時間 |
2022年07月31日(日) 13時00分~ 2022年07月31日(日) 13時45分
2022年08月07日(日) 12時15分~ 2022年08月07日(日) 13時00分
7/31(日)・・・小学4年生以上またはリピーター参加の方
8/7(日)・・・5歳~小学3年生
単発講座 |
詳細 |
予め用意されたパーツを必要サイズに切り出し、組み立て、小物類を配置し円形のレールの中に『日本の原風景』をテーマに鉄道沿線の情景をジオラマとして作ります。 |
-
会場 |
プロクラス北大路校 |
時間 |
2022年08月07日(日) 10時00分~ 2022年08月07日(日) 11時30分
単発講座 |
詳細 |
「プログラミングってどんなことをするの?」
「話題にはなっているけど、そこまで必要があるのかな...。」
2020年から開始された小学校での必修化や、2025年の大・・ |
-
会場 |
京都弁護士会・京都地方裁判所とZOOMの併用 |
時間 |
2022年08月09日(火) 10時00分~ 2022年08月09日(火) 12時00分
単発講座 |
詳細 |
裁判所を訪問して、法廷を見学してみよう。現役裁判官、検察官、弁護士たちとの質疑応答やトークタイムもあるよ。 |
-
会場 |
国立曽爾青少年自然の家 |
時間 |
2022年08月04日(木) 08時00分~ 2022年08月06日(土) 18時00分
2022年08月07日(日) 08時00分~ 2022年08月09日(火) 18時00分
雨天決行、荒天については開催中止、もしくは遅れて開催
単発講座 |
詳細 |
夏のキャンプと言えばコレ!!と思えるキャンプを行います。ハイキングに、川遊び、野外炊飯、キャンプファイアと思い出作りに間違いなしのプログラムです。沢山の参加・・ |
-
会場 |
国立曽爾青少年自然の家 |
時間 |
2022年08月04日(木) 08時00分~ 2022年08月09日(火) 18時00分
雨天決行、荒天順延
単発講座 |
詳細 |
TOPキャンプ最長のキャンプ「ロングアドベンチャー」!このキャンプでは、キャンプで思う浮かぶことを全部行います。そして、長期間一緒に過ごすメンバーと様々な苦難・・ |
-
会場 |
ゼスト御池 |
時間 |
2022年08月09日(火) 09時15分~ 2022年08月09日(火) 10時15分
単発講座 |
詳細 |
佛教大学の平田ゼミ生が子どもどきどきワクワクを応援!京都新聞文化センターの子ども科学教室特別編。町なかであまり知られていない化石や石材を探します。 |
-
会場 |
京都精華大学ギャラリーTerra-S |
時間 |
11:00〜18:00 |
詳細 |
死ぬまで絵を描き続けるには、我々はどうすれば良いのでしょうか?
それは絵だけで食べていく、ということとは少し違うように思います。
例えば、作家でなくても、趣味・・ |
-
会場 |
京都精華大学ギャラリーTerra-S |
時間 |
11:00〜18:00 |
詳細 |
光と影は表裏一体の存在であり、光があると影が生まれる。私たち人間が見ているものは、ある物体にマッピングされた光が反射し網膜で像として結ばれたものである。
こ・・ |
-
会場 |
日本新薬(株)山科植物資料館 |
時間 |
2022年08月02日(火) 13時00分~ 2022年08月02日(火) 16時00分
2022年08月04日(木) 13時00分~ 2022年08月04日(木) 16時00分
2022年08月09日(火) 13時00分~ 2022年08月09日(火) 16時00分
単発講座 |
詳細 |
Tシャツ、ハンカチ、手提げ袋などの布(1人3点程度)を持参していただき、伝統的な藍の建て染めで青く染めます。布を乾かしている間に植物園見学を行います(猛暑等で見学・・ |
1~10件を表示 (418件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順