- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 検索結果一覧
1~10件を表示 (444件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順
-
ごはんですよ~!
2023年1月7日 ~
2023年2月25日
会場 |
京都市動物園 |
時間 |
2023年01月07日(土) 11時30分~ 2023年01月07日(土) 11時45分
2023年01月14日(土) 11時30分~ 2023年01月14日(土) 11時45分
2023年01月21日(土) 11時30分~ 2023年01月21日(土) 11時45分
2023年01月28日(土) 11時30分~ 2023年01月28日(土) 11時45分
2023年02月04日(土) 11時30分~ 2023年02月11日(土) 11時45分
2023年02月11日(土) 11時30分~ 2023年02月11日(土) 11時45分
2023年02月18日(土) 11時30分~ 2023年02月18日(土) 11時45分
2023年02月25日(土) 11時30分~ 2023年02月25日(土) 11時45分
定期開催 毎週土曜日 |
詳細 |
園内数箇所で,動物たちがごはんを食べる様子を観察できます。
※令和5年3月からの 対象動物・時間など詳細は決まり次第動物園公式ホームページに掲載します。 |
-
いいね❕❕ 万華鏡展
2022年11月26日 ~
2023年3月24日
会場 |
京都万華鏡ミュージアム姉小路館 |
時間 |
2022年11月26日(土) 10時00分~ 2023年03月24日(金) 18時00分
月曜休館(祝日の場合は翌平日)
年末年始休館12/25~1/4
最終入館17:30
(※休館日、開館時間変更の可能性あり
最新の情報は当館のHPでご確認下さい。)
|
詳細 |
美しさを「いいね!」と共有したくなる万華鏡を多数展示します。 |
-
おたのしみ会
2023年3月11日 ~
2023年3月25日
会場 |
右京中央図書館 |
時間 |
2023年03月11日(土) 14時00分~ 2023年03月11日(土) 14時20分
2023年03月25日(土) 14時00分~ 2023年03月25日(土) 14時20分
単発講座 |
詳細 |
幼児から小学校低学年を対象にした,絵本の読み聞かせや紙芝居,お話など。 |
-
会場 |
岩倉具視幽棲旧宅 |
時間 |
2022年04月23日(土) 13時10分~ 2022年04月23日(土) 14時00分
2022年05月28日(土) 13時10分~ 2022年05月28日(土) 14時00分
2022年06月25日(土) 13時10分~ 2022年06月25日(土) 14時00分
2022年07月23日(土) 13時10分~ 2022年07月23日(土) 14時00分
2022年09月24日(土) 13時10分~ 2022年09月24日(土) 14時00分
2022年10月22日(土) 13時10分~ 2022年10月22日(土) 14時00分
2022年11月26日(土) 13時10分~ 2022年11月26日(土) 14時00分
2023年01月28日(土) 13時10分~ 2023年01月28日(土) 14時00分
2023年02月25日(土) 13時10分~ 2023年02月25日(土) 14時00分
2023年03月25日(土) 13時10分~ 2023年03月25日(土) 14時00分
水曜休館(祝日の場合は翌平日が休館)、12/29~1/3
定期開催 毎月第4土曜日 但し、8月12月はお休みです。 |
詳細 |
岩倉具視幽棲旧宅にある主屋・附属屋・繋屋や対岳文庫のしつらえや建築などについて当時の生活や風習、文化などを交えて当施設学芸員が解説します。解説の際には、し・・ |
-
会場 |
京都大学大学院理学研究科附属花山天文台 |
時間 |
2023年02月04日(土) 10時15分~ 2023年02月04日(土) 15時45分
2023年02月19日(日) 10時15分~ 2023年02月19日(日) 15時30分
2023年02月25日(土) 10時15分~ 2023年02月25日(土) 15時45分
2023年03月05日(日) 10時15分~ 2023年03月05日(日) 15時30分
2023年03月11日(土) 10時15分~ 2023年03月11日(土) 15時45分
2023年03月18日(土) 10時15分~ 2023年03月18日(土) 15時45分
2023年03月19日(日) 10時15分~ 2023年03月19日(日) 15時30分
2023年03月25日(土) 10時15分~ 2023年03月25日(土) 15時45分
単発講座 |
詳細 |
花山天文台では、土日の昼間に公開を行っています。
晴れている時には、リアルタイムの太陽プロミネンスが観望できます。太陽活動が活発な時には、フレア観望のチャン・・ |
-
会場 |
山ノ内NEST |
時間 |
2023年01月28日(土) 13時30分~ 2023年01月28日(土) 15時30分
2023年02月25日(土) 13時30分~ 2023年02月25日(土) 15時30分
2023年03月25日(土) 13時30分~ 2023年03月25日(土) 15時30分
自由作品
単発講座 |
詳細 |
まずは作りたいものを楽しく作陶しましょう!
陶芸は初めての方でも大丈夫です。講師が丁寧に指導いたします。
お気軽にご参加ください。
作品は後日のお渡しとな・・ |
-
会場 |
あすなろ学院 衣笠教室 |
時間 |
2022年04月02日(土) 00時00分~ 2023年03月25日(土) 00時00分
毎週土曜日 14:00~15:00
定期開催 毎週土曜日 |
詳細 |
文字を正しくていねいに書くこと。そして幅広い体験学習により,基礎・基本を楽しく学びます。 |
-
会場 |
京都市国際交流会館3階第3会議室 |
時間 |
2022年04月09日(土) 09時45分~ 2023年03月25日(土) 11時45分
定期開催 毎月第2第4土曜日 |
詳細 |
2022年4月9日~2023年3月25日まで実施します。また、その全期間、文化庁伝統文化助成事業として実施予定です。
日本の伝統文化である将棋を小学生のこどもたちと外・・ |
-
会場 |
京都市久我のもり図書館 幼児コーナー |
時間 |
2023年03月25日(土) 14時00分~ 2023年03月25日(土) 14時20分
新型コロナウイルス感染症等の影響により中止になる場合があります。最新の情報をHP等でご確認ください。
定期開催 毎月第4土曜日 |
詳細 |
絵本の読み聞かせなど |
-
会場 |
洛西散策の森(市役所前発着) |
時間 |
2023年03月25日(土) 09時30分~ 2023年03月25日(土) 14時30分
雨天時は3月26日(日)に延期予定。
※いずれも安全管理上行程の途中での解散はお断りしております。
単発講座 |
詳細 |
【集合場所】京都市役所前
※詳細は参加者あてお知らせします
【主な内容】
◇洛西散策の森で春探し
◇オリジナル万華鏡をつくろう
◇おにぎりつき
【対象】年中~中・・ |
1~10件を表示 (444件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順