- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 中川晃教&京フィル ブリリアントコンサートin春秋座
中川晃教&京フィル ブリリアントコンサートin春秋座
概要
ミュージカルやコンサートの第一線で活躍する中川晃教。唯一無二の歌声を京フィルの演奏にのせてお届けする、春秋座とっておきのコンサート!
※2023年7月23日(日)に予定していたコンサートの延期公演です。
==============================
■出演
中川晃教
牧村邦彦〈指揮〉、京都フィルハーモニー室内合奏団〈演奏〉
■予定楽曲
僕こそミュージック(モーツァルト!)
君の瞳に恋してる(ジャージー・ボーイズ)
チェーザレ(チェーザレ)
偉大な生命創造の歴史が始まる(フランケンシュタイン)
Your Song(ム―ランルージュ・ザ・ミュージカル)
Billie Jean(MJ THE MUSICAL)
ほか
※曲目は変更になる場合があります
■主催・企画制作・お問合せ
京都芸術大学 舞台芸術研究センター
■制作協力
NPO法人京都フィルハーモニー室内合奏団、(株)オーツー、(株)ヴォイスオブジャパン
■後援
京都新聞
==============================
中川晃教
宮城県仙台出身。11月5日生まれ。
シンガーソングライター、俳優。
2001年、自身が作詞作曲の「I Will Get Your Kiss」でデビュー。2002年ミュージカル『モーツァルト!』でタイトルロールを演じ、第57回文化庁芸術祭賞演劇部門新人賞、第10回読売演劇大賞優秀男優賞、杉村春子賞を受賞。2016年にはミュージカル『ジャージー・ボーイズ』でフランキー・ヴァリ役を演じ、第24回読売演劇大賞最優秀作品賞に導いたほか、自身も最優秀男優賞、菊田一夫演劇賞に輝いた。近年の主な出演作に『チェーザレ』、『ジャージー・ボーイズ』、『CROSS ROAD~悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ』、『銀河鉄道999 THE MUSICAL』など。
牧村邦彦(指揮)
大阪シンフォニカー交響楽団(現・大阪交響楽団)指揮者として1991年から2004年まで13年間にわたり活躍し、数百回の演奏会に出演。現在70作品以上のオペラレパートリーを持つ。大阪文化祭賞本賞、佐川吉男音楽奨励賞、兵庫県芸術奨励賞、音楽クリティッククラブ奨励賞など受賞。ザ・カレッジオペラハウス管弦楽団正指揮者、大阪芸術大学客員教授、大阪音楽大学大学院非常勤講師、みつなかオペラ音楽監督。
京都フィルハーモニー室内合奏団(管弦楽)
本年創立51年目を迎える。一人一人がソリストの室内オーケストラ。定期公演や室内楽公演をはじめ、全国各地のホール公演や、テレビ・ラジオ等に出演。“クオリティーは高く、ステージは楽しく” をモットーに活動し、特に「未来の聴衆を育む」活動に重点を置き、「0歳児コンサート」から、ポピュラー歌手との共演まで、幅広い演奏活動を継続している。平成2年度藤堂音楽賞、平成14年度京都新聞大賞文化学術賞など多数受賞している。
実施日 | 2024年02月17日(土) 14:00開演 |
---|---|
実施場所 |
京都芸術劇場 春秋座 住所: 京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都芸術大学内 |
料金 | 有料 一般 8,000円 友の会 7,500円 学生&ユース席 3,000円(座席範囲指定) |
対象 | どなたでも可 ※ユースは25歳以下。学生・ユースは入場時に身分証明書の提示が必要です。 ※未就学児童の入場はご遠慮ください。 ※学生&ユース席は京都芸術劇場チケットセンター、劇場オンラインチケットストアのみ取り扱い。 |
手話通訳 | 無 |
託児所 | 無 |
主催者 | 京都芸術大学 舞台芸術研究センター |
- 申込方法
- 京都芸術劇場 チケットセンター
- お問い合わせ先
-
京都芸術大学 舞台芸術研究センター
京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都芸術大学内
TEL: 075-791-9207
FAX:
メール:
- 『中川晃教&京フィル ブリリアントコンサートin春秋座』公演チラシ [690.7KB]
関連キーワード