- ホーム
- 施設をさがす・体験に出かける
11~20件を表示 (357件の情報が見つかりました。)
-
分野 |
博物館施設 |
地域 |
北区 |
施設住所 |
京都市北区上賀茂桜井町107-2 B1 |
詳細 |
「へうげもの」で知られる,千利休没後に「天下一」茶人となった古田織部ゆかりのものを展示する小さな美術館。
織部自筆の傾【かぶ】いた書状,織部本人がデザインした織部形【おり・・・ |
-
分野 |
博物館施設 |
地域 |
左京区 |
施設住所 |
京都市左京区下鴨松原町29 |
詳細 |
明治時代,近代有田美術陶芸の復興に尽力した十代今右衛門,九~十代柿右衛門以降の作品約40点を展示。 |
-
分野 |
スポーツ |
地域 |
左京区 |
施設住所 |
京都市左京区岩倉忠在地町 |
詳細 |
<競技種目>軟式野球,ソフトボール,サッカー,少年サッカー |
-
分野 |
スポーツ |
地域 |
西京区 |
施設住所 |
京都市西京区牛ケ瀬林ノ本町 |
詳細 |
<競技種目> 少年野球,ソフトボール |
-
分野 |
スポーツ |
地域 |
伏見区 |
施設住所 |
京都市伏見区向島津田町 |
詳細 |
<競技種目> 軟式野球 |
-
分野 |
野外活動施設 |
地域 |
下京区 |
施設住所 |
京都市下京区観喜寺町56-3 他 |
詳細 |
平成7年4月に開園した都市公園で,「芝生広場」や「河原遊び場」のほか,有料施設として,「朱雀の庭・いのちの森」や「チンチン電車」などがあります。平成24年3月には,京都・・・ |
-
分野 |
博物館施設 |
地域 |
中京区 |
施設住所 |
京都市中京区室町通三条上る役行者町368 |
詳細 |
明治から昭和初期に作られた手拭を展示。手拭の図柄には時代の世相や文化がうかがえる。 |
-
分野 |
博物館施設 |
地域 |
下京区 |
施設住所 |
京都市下京区猪熊通高辻下る |
詳細 |
遠藤剛熈美術館は,画家 ,遠藤剛熈自らがデザインし平成12年(2000年)秋に開設した美術館。収蔵作品約2,000点。 |
-
分野 |
博物館施設 |
地域 |
右京区 |
施設住所 |
京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町8 |
詳細 |
百人一首で著名な洛西小倉山の南面6千坪に,大河内伝次郎が30年の歳月にわたり造った庭園。 |
-
分野 |
博物館施設 |
地域 |
北区 |
施設住所 |
京都市北区小山上総町 |
詳細 |
収蔵品は、真宗・仏教学・哲学・歴史学・文学など多分野にわたる。真宗・仏教文化財を中心に、中央アジアから東アジアにかけての資料が充実している。 |
11~20件を表示 (357件の情報が見つかりました。)