- ホーム
- 施設をさがす・体験に出かける
- 史跡岩倉具視幽棲旧宅
史跡岩倉具視幽棲旧宅しせきいわくらともみゆうせいきゅうたく
- 分野・地域 : 博物館施設 左京区
施設内容
幕末から明治新政府で活躍した岩倉具視が明治維新以前の文久2年(1862)から慶応3年(1867)の間,世を避けて隠れ住んだ旧宅で国の史跡に指定されています。
利用時間等
○休館日:水曜日(祝日の場合は開館,翌平日閉館),年末年始(12/29~1/3)
○開館時間:9時~17時(入場は16時30分まで)
備考
駐車場有り
料金
○個人:一般 400円,中学・高校生 200円,小学生 100円
所在地 | 606-0017 京都市左京区岩倉上蔵町100 |
---|---|
交通機関 | 阪急「河原町」,京阪「三条」「出町柳」,地下鉄「国際会館」から京都バス「岩倉実相院」 叡山電鉄:「岩倉」徒歩15分 |
電話番号 (問合せ先) |
TEL 075-781-7984 |
URL | https://iwakura-tomomi.jp |
関連キーワード
展示歴史