- ホーム
- 京都市社会教育委員会議
京都市社会教育委員会議
京都市社会教育委員会議とは? 
京都市の社会教育・生涯学習の諸計画の立案をはじめ、家庭・地域の教育力の向上や文化・伝統・芸術等の豊かな学習資源の活用など生涯学習全般に関して、幅広く審議し、教育委員会に助言します。


会議は傍聴できます!
開催の情報は
京まなびネットニュース
に随時アップするよ。
第35期京都市社会教育委員名簿
氏 名 | 職 名 等 |
---|---|
石川 一郎 | 京都新聞社滋賀本社代表・編集局長 |
稲垣 恭子 | 京都大学理事・副学長 |
大澤 彰久 | 令和4年度京都市PTA連絡協議会会長 |
岡田 智子 | 【市民公募委員】 |
片山 九郎右衛門 | 観世流能楽師 |
佐竹 美都子 | 株式会社西陣坐佐織代表取締役、アテネオリンピックセーリング競技日本代表 |
鈴鹿 可奈子 | 株式会社聖護院八ッ橋総本店専務取締役 |
園部 晋吾 | NPO法人日本料理アカデミー理事(地域食育委員会委員長)、山ばな平八茶屋主人 |
豊田 まゆみ | 一般社団法人京都市地域女性連合会理事 |
永田 紅 | 歌人、京都大学特任助教 |
西田 晋 | 京都市小学校長会理事、京都市立市原野小学校長 |
廣岡 和晃 | 日本労働組合総連合会京都府連合会会長 |
本郷 真紹 | 学校法人立命館理事補佐・立命館大学文学部教授 |
柾木 良子 | 同志社大学日本語・日本文化教育センター嘱託講師 |
森 清顕 | 清水寺執事補、上智大学グリーフケア研究所非常勤講師 |
森口 真希 | 株式会社堀場製作所ステンドグラスプロジェクト推進室室長 |
山野 真梨紗 | 【市民公募委員】 |
※五十音順・敬称略
任期:令和3年7月1日~令和5年6月30日
◆お問い合わせ先
事務局:京都市教育委員会生涯学習部
生涯学習推進担当(TEL:075-251-0410)
