京都市生涯学習市民フォーラム加盟団体 活動紹介
公益財団法人 京都市障害者スポーツ協会
団体紹介
京都市障害者スポーツ協会は,京都市における障害のある人のスポーツ振興と健康の増進を図り,社会参加を促すとともに,障害のない人との共生社会の実現に努め,福祉の向上に寄与することを目的として設立されました。
当協会は指定管理者として,京都市障害者スポーツセンターと京都市障害者教養文化・体育会館を管理運営しており,「元気」,「安心」,「思いやり」をモットーに,常に利用者の目線に立った施設運営,事業の実施等を心掛け,障害のある人の健康の維持・増進,スポーツや文化・レクリエーションの振興及び障害のある人への理解を進めるための事業等を実施し,障害のある人とない人が共に交流ができる「温かみのある楽しい施設」を目指して,職員が一丸となって,サービス向上に努めています。
また、放課後等デイサービス「ぱらすぽ」も運営しており、「子どもたちを光り輝く存在に~やさしさとたくましさの根っこづくり~」をモットーに「子どもの自尊心、自主性、個性の発揮」・「子どもの自立力、協調性の発揮」・「スポーツの喜びをいつまでも」を3つの柱として、障害のある子どもたちの支援を行っています。
- お問い合わせ先
- 〒606-8106 京都市左京区高野玉岡町5番地
TEL: 075-702-3370
FAX: 075-702-3372
URL: http://www.kyoto-syospo.or.jp/