京都市生涯学習市民フォーラム加盟団体 活動紹介
認定NPO法人 京都DARC
団体紹介
当法人は,薬物を止めたいと願う薬物依存症者の回復をサポートしています。「薬物依存症」という病気は,社会的認知がされておらず,偏見や差別を受ける現状があります。その中で,薬物依存症に関する啓発活動を含む,薬物依存症からの回復を支える環境作りをしています。
また,薬物依存症者が依存症者を支援するという「セルフ・ヘルプ」理念を大切にしています。当法人が運営する指定共同生活援助(介護サービス包括型)事業所「ネクサス1,2」,指定自立訓練(生活訓練)事業所「マハロ」では,薬物依存症からの回復者スタッフがメンバーをサポートしています。そして,回復者スタッフを司法,福祉,医療などで専門職をしている支援者がサポートしています。
- お問い合わせ先
- 〒612-0029 京都市伏見区深草西浦町6-1-2 サンリッチ西浦1階
TEL: 075-645-7105
FAX: 075-634-7869
URL: http://www.kyoto-darc.org/
トピック情報
以下の事業を実施中です!
・農業を通しての就労支援事業
・刑務所出所後の薬物依存症者のサポート
・刑務所内で行われる「薬物離脱教育」に講師派遣
・京都府薬務課が行う薬物依存電話相談「薬物依存ホットライン」(075-644-7184)に参画
・京都府薬務課が行う,若年者向け薬物再乱用防止プログラム「OPEN」に参画
・京都市が行う薬物依存症再発予防プログラム「KEEP」に参画