京まなびネットニュース

一覧を見る

おすすめイベント

第36期京都市社会教育委員 市民委員の募集 NEW!

おすすめイベント

市民ぐるみ運動「+1,000λ(プラスせんぽ)」がスタート!

お知らせ

「京(みやこ)まなびぃニュースレター第34号」を発行しました! NEW!

市民フォーラム

錦の伝統織物の工房見学

新着イベント

2023年7月22日
宝石ルビー講座 ~品質判定~
モリス京都三条本店

2023年5月7日~ 2023年5月13日
2023年度「看護週間」展示イベント(京都市)
zest御池地下街 寺町広場

2023年3月31日
3/31(金)人生が変わる親鸞聖人の言葉
NHK文化センター京都教室

2023年4月23日~ 2023年9月24日
はじめてのマジック教室
NHK文化センター京都教室

2023年4月16日
親鸞の「浄土」 ~今を生きる私たちへ~
NHK文化センター京都教室 ...

2023年4月8日
文化庁移転記念シンポジウム 「京の宝 未来へ」
京都ガーデンパレス「葵」 ...

2023年3月1日~ 2023年4月14日
第36期京都市社会教育委員 市民委員の募集
応募用紙は、市役所、区役所...

2023年3月18日~ 2023年6月4日
企画展「幕末・明治の水戸金工」
清水三年坂美術館

2023年4月21日~ 2023年9月29日
ワンランクアップ!大人の色鉛筆画
公益社団法人京都勤労者学園...

一覧を見る

生涯学習市民フォーラムの新着イベント

実施日: 2018年7月1日 ~ 2030年12月31日
錦の伝統織物の工房見学
一般財団法人日本伝統織物研...

実施日: 2023年4月12日 ~ 2023年9月13日
おもてなし英会話~Could, Would, Mayを上手に使って丁寧語の英会話力を見つける~
ラボール学園(公益社団法人...

実施日: 2023年4月8日 ~ 2023年7月22日
基礎ビジネス(英会話)
ラボール学園(公益社団法人...

動画・資料で学ぶ

動画

京都の盆踊り-紅葉音頭-

京都の民俗芸能で江戸初期から中期にかけて流行した盆踊系統の音頭踊りが始まりといわれていま・・・

  • 検索する

イベント・セミナーに参加する 一覧を見る

分野から探す
  • 芸術・文化
  • 学術
  • スポーツ・野外活動・健康
  • 趣味
  • ボランティア
日づけから探す
日 ~
キーワードから探す

施設をさがす・体験に出かける 一覧を見る

分野から探す
  • 学習施設
  • 図書館
  • 博物館施設
  • 会館・ホール
  • 芸術文化施設
  • 野外活動施設
  • スポーツ
  • その他
キーワードから探す

京都市生涯学習市民フォーラム加盟団体活動紹介団体一覧を見る

生涯学習市民フォーラムとは?

  • 公益財団法人京都YMCA

    子育てと子育ち(保育園,アフタースクール,野外活動,スポーツ活動,子ども英会話,国際理解),ユースエンパワメント(ユースボラ・・・

  • (公社)京都工業会

    技術の向上は“モノづくり”の永遠のテーマであり、グローバル・コンペティションの時代を先取りした製造業の振興をめざし、未来に向け・・・

  • 京都北山杉の里総合センター

    北山丸太・北山杉を広くPR,その魅力を紹介するパブリック施設です。北山杉や北山丸太の研修・見学・丸太磨きやお箸作り等様々な体験・・・

  • ユース21京都

    わたくし共は1月に行われます京都市はたちを祝う記念式典を京都市・京都市教育委員会と共に主催しています。また天皇盃全国車いす駅・・・

  • 生涯学習情報を発信しませんか 新規関係団体様募集
  • はじめての方へ 京都市生涯学習情報検索システム「京まなびネット」とは?
  • 公式twitterアカウント
  • 社会教育委員会議
  • 市民フォーラム加盟団体 活動紹介
  • 生涯学習啓発パンフレット「あなたの学びをまちの力へ!」
  • 京まなびぃニュースレター
  • 京まなびパスポート パンフレットダウンロード

イベントカレンダー

2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • 京都市教育委員会 推進担当ホームページ
  • 携帯・スマートフォン対応サイトはこちら!生涯学習に関するイベント・施設が検索できます。
  • 京博連
  • まち全体を学びと育ちの場に みやこ子ども土曜塾
  • 京(みやこ)少年少女モノづくり倶楽部
  • はぐくみ憲章
  • 京都文化力プロジェクト
  • 京都市情報館

広告欄

(注意)本市の財源確保のための広告を掲載しています。広告をクリックすると別ウィンドウを開いて外部サイトへリンクします。広告内容に関する質問等につきましては、直接、広告スポンサーにお問い合わせください。

このページの先頭へ

000690