-
市民フォーラム
2020年7月31日
☆*♪おうちで生涯学習(京都市生涯学習市民フォーラム編)♪*☆

京都市生涯学習市民フォーラム加盟団体が主催するHPの中から,生涯学習ができるページをご紹介します!☞検 定ーーーーーーーーーーーーーー☆京都商工会議所☆彡 ◆京都検定 You Tube チャンネル https://www.youtube.com/ch・・・
-
市民フォーラム
2018年7月1日~ 2030年12月31日
錦の伝統織物の工房見学

京都で錦織を制作している織物美術家・龍村光峯の織物工房です。工房見学、機織り体験などができます。ぜひお越しください。
-
市民フォーラム
2020年4月17日
令和元年度「京都市生涯学習市民フォーラム」シンポジウム【レポート】

令和元年11月5日に京都大学百周年時計台記念館で開催された「京都市生涯学習市民フォーラム」における,シンポジウムのレポートを掲載しました。ゲストにウスビ・サコ氏(京都精華大学学長)と柾木良子氏(京・・・
-
市民フォーラム
2018年7月10日~ 2020年12月31日
★ プチ 胎教会 ★ おなかの赤ちゃん子育て応援(京都市お宝バンク149登録事業)
胎教について、日本胎教協会では「おなかの赤ちゃんによい環境づくり」と定義しています。ご案内チラシ(主催 日本胎教協会)https://taikyo-jp.net/img/taikyokyokai/B1taikyo-jyuko.pdf日本胎教協会では、・・・
-
市民フォーラム
2010年4月25日~ 2030年3月31日
『知ればやれば、伸びる!絵画造形黒帯道場』
☆ 少し絵画や造形が面白くなってきた子ども達が、スキルのレベルアップを目指す教室です。大人の方も、もちろん、参加いただけます。高学年からの少人数制。☆持ち物 ●画材一式 ・・・
-
市民フォーラム
2010年4月25日~ 2030年3月31日
『わくわくお絵描き・工作道場~楽しみながら伸ばす"人間力』(たのしい絵画教室)

『わくわくお絵描き・工作道場~楽しみながら伸ばす"人間力』(たのしい絵画教室)~こどもたちは芸術の天才~開催のお知らせ☆講師 芸術大学卒業あるいは同等のスキル・芸術関連職種等のスキルをもつ講師・・・
-
市民フォーラム
2020年1月1日~ 2021年3月31日
子どもコーラスComodo

“美しいだけじゃない、上手なだけじゃない、ひとりひとりが輝くコーラスを” をモットーに、ジャンルにはこだわらず、音楽を通して子ども達の内なるモチベーションが育つ場を目指します。練習の過程における友・・・
-
市民フォーラム
2020年1月1日~ 2021年3月31日
中高年のための歌声教室

童謡・唱歌から懐メロ、演歌など、ジャンルを問わず、リクエスト曲を中心に、中高年の皆さんで楽しく歌を歌う会です。ミュージシャンでもある先生のステキな演奏と軽妙なおしゃべりとともに、皆さんほっこりし・・・
-
市民フォーラム
2020年1月1日~ 2021年3月31日
おとな鍵ハモ教室

<新規開講★体験会2020年3月14日開催★メンバ―大募集中!>鍵盤ハーモニカ(ピアニカやメロディオンとの名前でも親しまれています)音楽教育用として広く知られていますが、今日プロミュージシャンや音楽愛好者・・・
-
市民フォーラム
2018年12月27日
平成30年度「京都市生涯学習市民フォーラム」基調講演・シンポジウム【レポート】

平成30年11月5日に同志社大学寒梅館で開催された「京都市生涯学習市民フォーラム」における,基調講演とシンポジウムのレポートを掲載しました。 基調講演では,「空想未来を実現する力・科学技術 ~人が・・・