- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 検索結果一覧
41~50件を表示 (552件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順
-
会場 |
京都府立植物園 植物園会館2階研修室 |
時間 |
2019年06月16日(日) 13時30時~ 2019年06月16日(日) 15時00時
単発講座 |
詳細 |
ウチョウランの育て方
講師:京都羽蝶蘭会会員 |
-
会場 |
京都府立植物園 植物園会館2階研修室 |
時間 |
2019年05月26日(日) 13時30時~ 2019年05月26日(日) 15時00時
単発講座 |
詳細 |
サツキに関する講習会
講師:京都みやび皐月会会員 |
-
会場 |
京都産業大学むすびわざ館2階ギャラリー |
時間 |
月 曜 日:13:00~16:30
火~土曜日:10:00~16:30
(入館受付はいずれも16:00まで)
日曜・祝日は休館 |
詳細 |
今回の展示は、京都産業大学博物館学芸員課程の履修生が中心となって企画したものです。展示テーマは、総務省が過去に実施した「家計調査」における、「京都府は一人あ・・ |
-
<体験!>書道教室
2019年2月16日 ~
2019年3月16日
会場 |
山ノ内NEST |
時間 |
2019年02月16日(土) 11時00時~ 2019年02月16日(土) 12時00時
2019年03月02日(土) 11時00時~ 2019年03月02日(土) 12時00時
2019年03月09日(土) 11時00時~ 2019年03月09日(土) 12時00時
2019年03月16日(土) 11時00時~ 2019年03月16日(土) 12時00時
随時開催 |
詳細 |
書道の基礎を体験できます!
初めての方、観光客の方、留学生さん大歓迎。
先生:大江加津雄先生(元京都市高等学校勤務)
(雅号:雄峰)
費用:1000円 |
-
会場 |
山ノ内NEST |
時間 |
2019年03月01日(金) 10時30時~ 2019年03月01日(金) 11時30時
単発講座 |
詳細 |
ベビーマッサージは赤ちゃんとママの肌と肌とのふれあい。
触れることは親子間のこころの結びつきを築きます。
「ベビーマッサージっていいって聞くけどどんなことす・・ |
-
会場 |
ひと・まち交流館 京都 2階 第1・2会議室 |
時間 |
午前10時~11時30分 |
詳細 |
講師:西尾 新 氏
甲南女子大学人間科学部・総合子ども学科 教授 教育心理学,発達心理学
テーマ~「絵本を楽しむ基盤としての子どもの発達」について~
乳幼児期・・ |
-
会場 |
ハリス理化学館同志社ギャラリー企画展示室 |
時間 |
10:00~17:00
(入館は16:30まで) |
詳細 |
同志社大学歴史資料館では、森浩一氏の寄贈資料の整理を2015年4月から進めておりますが、当館に収蔵された資料は膨大で、内容も多岐にわたっています。
2014年度に開・・ |
-
小牧源太郎展
2019年1月5日 ~
2019年3月3日
会場 |
京都文化博物館 2階総合展示室 京の至宝と文化ゾーン |
時間 |
*休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
*開室時間10:00~19:30 (入室はそれぞれ30分前まで) |
詳細 |
小牧源太郎(1906-1989)は、京丹後市大宮町にあるちりめん問屋の第三子として生まれました。「巴里新興美術展覧会」(1933年、京都市勧業会館)や「須田国太郎展」(1・・ |
-
会場 |
京都市教育委員会 花背山の家 |
時間 |
2019年05月11日(土) 14時00時~ 2019年05月12日(日) 13時30時
単発講座 |
詳細 |
1日目は魚つりと魚焼き,テラスでBBQをします。
2日目は七宝焼き作りをします。 |
-
会場 |
妙覚寺道場 |
時間 |
定期開催 毎週火・木・土曜日 火・木 19:00~20:30 土 17:00~19:00 (祝日休み) |
詳細 |
初心者の方でも、所作(しょさ)・基本を大切に、道場長清水先生がていねいにしっかりと教えていただけます。 |
41~50件を表示 (552件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順