- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 検索結果一覧
41~50件を表示 (544件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順
-
不都合な真実展
2018年11月21日 ~
2019年5月13日
会場 |
京都佛立ミュージアム |
時間 |
2018年11月21日(水) 10時00時~ 2019年05月13日(月) 16時00時
土日祝は17時まで。月曜休館。
2月25日、3月25日は開館。翌日代休。
5月13日は開館。
単発講座 |
詳細 |
猛暑・豪雨・台風・地震など、自然災害が続発する昨今。
「世界はどうなっていくのか。このままでよいのだろうか」と多くの人が感じたことでしょう。
仏教系ミュージ・・ |
-
会場 |
山ノ内ネスト |
時間 |
2019年03月29日(金) 10時00時~ 2019年03月29日(金) 12時00時
単発講座 |
詳細 |
実際にカメラを手に取り,説明や使い方などをまなび、撮影の体験もしていただきます。天気が良ければガーデン撮影体験ができます。
カメラがあれば、ご持参ください・・ |
-
会場 |
同志社同窓会館
地下鉄今出川駅より徒歩13分
市バス同志社前バス停、または、河原町今出川バス停より徒歩約5分
京阪出町柳駅より徒歩約13分 |
時間 |
14:00開演
15:00終了予定 |
詳細 |
初~中級レッスンの経験豊かな私たちが、ピアノの魅力、お稽古のことなど
生演奏やおはなしを交えながら、楽しくご紹介します。
ピアノに興味がある人、ピアノの音を聴・・ |
-
会場 |
ひと・まち交流館京都 1階:展示コーナー |
時間 |
注:2月19日は休館日
▼展示時間
10:00~16:30
(ただし、2月20日(水)は10:00~19:00)
==ギャラリートーク==
▼日時
2019年2月20(水)19:00~20:30
▼場所
ひと・まち交流館京都 地下1階 ワークショップルーム
▼ギャラリートーク解説予定者
井上 学(立命館大学衣笠研究機構)
中村 浩史(京都市電の廃線跡を探る著者、廃線ウォッチャー)
大菅 直(株式会社 光影堂 代表取締役)
▼入場料
無料 |
詳細 |
市電の今昔写真と古写真パノラマ写真から京都の町並みの変遷をたどる展示会
立命館大学アート・リサーチセンターは、京都の近代化を支え、京都市民の足として愛され・・ |
-
会場 |
京都市岩倉図書館 |
時間 |
2019年03月24日(日) 10時30時~ 2019年03月24日(日) 11時00時
単発講座 |
詳細 |
幼児への絵本の読み聞かせ、手遊び等 |
-
会場 |
かめおか市民活動推進センター ガレリア亀岡3階 |
時間 |
2019年03月31日(日) 10時30時~ 2019年03月31日(日) 12時00時
2019年03月31日(日) 13時00時~ 2019年03月31日(日) 14時30時
2019年03月31日(日) 15時00時~ 2019年03月31日(日) 16時30時
単発講座 |
詳細 |
「アンズキッズ」は、2010 年から始まった芦生自然学校の年間自然体験プログラムです。 従来のキャンプコースでは、アウトドア体験やキャンプ、農業や林業などの暮らし・・ |
-
会場 |
茶道資料館 |
時間 |
2019年03月03日(日) 10時00時~ 2019年03月03日(日) 10時30時
2019年03月03日(日) 11時00時~ 2019年03月03日(日) 11時30時
2019年05月05日(日) 10時00時~ 2019年05月05日(日) 10時30時
2019年05月05日(日) 11時00時~ 2019年05月05日(日) 11時30時
単発講座 |
詳細 |
椅子に腰かける立礼形式で、小学生を対象に和菓子と薄茶のいただき方などを学びます。 |
-
第39回墨心書芸展
2019年4月7日 ~
2019年4月21日
会場 |
鞍馬寺修養道場 |
時間 |
2019年04月07日(日) 10時00時~ 2019年04月21日(日) 16時00時
会期中の休館はありません
単発講座 |
詳細 |
美しい文字を書きたい、アート的な文字や作品を書いてみたい、書道を通じて自身をスキルアップしたい、など様々な目的を持った老若男女が集う墨心書芸書道塾が毎年開催・・ |
-
会場 |
京都市障害者スポーツセンター |
時間 |
2019年05月05日(日) 13時30時~ 2019年05月05日(日) 16時00時
単発講座 |
詳細 |
ボッチャやパラスポーツなど,障害のある人もない人も楽しめるスポーツを用意していますので,障害のあるお友達も一緒に体を動かしましょう。 |
-
ステンドグラス1日講座
2019年2月16日 ~
2019年3月9日
会場 |
山ノ内NEST |
時間 |
2019年02月16日(土) 13時00時~ 2019年02月16日(土) 16時30時
2019年03月09日(土) 13時00時~ 2019年03月09日(土) 16時30時
単発講座 |
詳細 |
テイファニー式ステンドグラス技術を使い、練習作品を踏まえながら(飾り鏡)を製作いたします。初めての方歓迎!手ぶらでお越しください |
41~50件を表示 (544件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順