- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 岩倉具視幽棲旧宅 ミュージアム・トーク(全10回)
岩倉具視幽棲旧宅 ミュージアム・トーク(全10回)
概要
岩倉具視幽棲旧宅にある主屋・附属屋・繋屋や対岳文庫のしつらえや建築などについて当時の生活や風習、文化などを交えて当施設学芸員が解説します。解説の際には、しつらえの側でじっくりご見学いただけます。参加無料・事前予約も不要ですので、お気軽にぜひご参加下さい。
各回の予定内容
平成30年4月28日(土)第1回「台所」
平成30年5月26日(土)第2回「ふすま」
平成30年6月23日(土)第3回「ガラス障子」
平成30年7月28日(土)第4回「トイレ」(仮)
平成30年9月22日(土)第5回「門」(仮)
平成30年10月27日(土)第6回「床の間」(仮)
平成30年11月24日(土)第7回「風呂」(仮)
平成31年1月26日(土)第8回「玄関」(仮)
平成31年2月23日(土)第9回「対岳文庫」(仮)
平成31年3月23日(土)第10回「あかり」(仮)
実施日 | 2018年04月28日(土)~2019年03月23日(土) 2018年04月28日(土) 13時30時~ 2018年04月28日(土) 14時15時 |
---|---|
実施場所 |
岩倉具視幽棲旧宅 住所: 京都府京都市左京区岩倉上蔵町100 |
料金 | 無料 参加費無料(要別途入場料、ただし、市内小中学生、70歳以上入場無料) |
対象 | 土曜塾 |
手話通訳 | 無 |
託児所 | 無 |
主催者 | 岩倉具視幽棲旧宅 |
- 申込方法
-
申込不要
電話、FAX
- お問い合わせ先
-
重岡
京都府京都市左京区岩倉上蔵町100
TEL: 0757817984
FAX: 0757817984
メール:
URL: https://iwakura-tomomi.jp/news/20180428-2/