- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 検索結果一覧

- 現在の検索条件
-
- 実施日
- :2021-01-01 ~ 2021-01-31
1~10件を表示 (246件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順
-
会場 |
伏見港公園体育館 |
時間 |
2020年04月11日(土) 10時00分~ 2020年04月11日(土) 20時00分
2020年05月02日(土) 10時00分~ 2020年05月02日(土) 20時00分
2020年06月20日(土) 10時00分~ 2020年06月20日(土) 20時00分
2020年09月26日(土) 10時00分~ 2020年09月26日(土) 12時00分
2020年10月24日(土) 10時00分~ 2020年10月24日(土) 20時00分
2020年11月21日(土) 10時00分~ 2020年11月21日(土) 20時00分
2020年12月19日(土) 10時00分~ 2020年12月19日(土) 20時00分
2021年01月30日(土) 10時00分~ 2021年01月30日(土) 20時00分
2021年02月20日(土) 10時00分~ 2021年02月20日(土) 20時00分
2021年03月13日(土) 10時00分~ 2021年03月13日(土) 20時00分
2020年09月26日(土) 13時00分~ 2020年09月26日(土) 15時00分
2020年09月26日(土) 16時00分~ 2020年09月26日(土) 18時00分
卓球台数やバドミントンコートを感染防止対策のため従来より少なくセッティングしています。遊具コーナーは当面の間中止となります。
単発講座 |
詳細 |
卓球6台・バドミントン6コート
2時間の自由活動(完全入れ替え制)
定員各50名・先着順受付
開始20分前から入場整理券配布
健康チェック用紙に記入後検温 |
-
会場 |
がれりあ亀岡 |
時間 |
2021年01月30日(土) 10時00分~ 2021年01月30日(土) 11時30分
2021年02月06日(土) 10時00分~ 2021年02月06日(土) 10時50分
連続講座 全3回 3回目はご希望の方のみ。
日時は個別相談。 |
詳細 |
今、お子さんにどれぐらいの思考力があるのかを知るきっかけとして、まずは腕試しいただける体験会です。
思考力(地頭力)がアップすれば、学力全体がおのずと底上げ・・ |
-
会場 |
さすてな京都(南部クリーンセンター環境学習施設) |
時間 |
2021年01月17日(日) 13時00分~ 2021年01月17日(日) 14時00分
2021年02月07日(日) 13時00分~ 2021年02月07日(日) 14時00分
2021年02月27日(土) 13時00分~ 2021年02月27日(土) 14時00分
緊急事態宣言の発令に基づき、令和3年1月14日(木)~2月7日(日)におきまして、館内プログラムを中止といたします。
単発講座 |
詳細 |
お家で使う電気は、どこでどうやって作られているのかな?
自然エネルギーを使った発電実験を通して、電気について学びます。 |
-
会場 |
さすてな京都(京都市南部クリーンセンター環境学習施設) |
時間 |
2021年01月09日(土) 13時00分~ 2021年01月09日(土) 14時00分
2021年01月30日(土) 13時00分~ 2021年01月30日(土) 14時00分
2021年02月20日(土) 13時00分~ 2021年02月20日(土) 14時00分
緊急事態宣言の発令に基づき、令和3年1月14日(木)~2月7日(日)におきまして、館内プログラムを中止といたします。
単発講座 |
詳細 |
~捨てれば「ごみ」使えば「素材」~ 捨てれば「ごみ」になるものも、
少しの工夫で大変身!お家にある材料を使って、楽しく遊べるおもちゃを作ります。 |
-
会場 |
南部クリーンセンター環境学習施設さすてな京都 |
時間 |
2021年01月23日(土) 13時00分~ 2021年01月23日(土) 14時00分
2021年02月13日(土) 13時00分~ 2021年02月13日(土) 14時00分
単発講座 |
詳細 |
家庭で生まれる様々なごみを、どのように処理すれば、地球は喜ぶでしょうか。
3Rをもとに、ごみの分別ゲームをやってみよう! |
-
【中止】冬の小鳥のはてな?
NEW!
2021年1月16日 ~
2021年1月31日
会場 |
京都市環境学習施設さすてな京都 |
時間 |
2021年01月16日(土) 13時00分~ 2021年01月16日(土) 14時00分
2021年01月31日(日) 13時00分~ 2021年01月31日(日) 14時00分
単発講座 |
詳細 |
繁殖期以外の秋から冬には、いろいろな種類の小鳥たちが1つの群れを作って寒い季節を過ごす様子が見られます。
樹木の葉が落ち鳥を見つけやすいこの時期、身近に見ら・・ |
-
さすてな☆ゴミラプロジェクト
NEW!
2021年1月10日 ~
2021年2月28日
会場 |
京都市環境学習施設さすてな京都 |
時間 |
2021年01月10日(日) 13時00分~ 2021年01月11日(月) 14時00分
2021年01月24日(日) 13時00分~ 2021年01月24日(日) 14時00分
2021年02月06日(土) 13時00分~ 2021年02月06日(土) 14時00分
2021年02月14日(日) 13時00分~ 2021年02月14日(日) 14時00分
2021年02月28日(日) 13時00分~ 2021年02月28日(日) 14時00分
単発講座 |
詳細 |
いらなくなったものや捨てるものなどの「ごみ」から何ができるかな?
身のまわりのモノたちの声とカタチを見直してみよう。
【持ち物】作品を持ち帰る用の袋等 |
-
【1/23中止】おたのしみ会
NEW!
2021年1月23日 ~
2021年2月27日
会場 |
右京中央図書館 |
時間 |
2021年01月23日(土) 14時00分~ 2021年01月23日(土) 14時30分
2021年02月13日(土) 14時00分~ 2021年02月13日(土) 14時30分
2021年02月27日(土) 14時00分~ 2021年02月27日(土) 14時30分
定期開催 毎月第2・第4土曜日 |
詳細 |
幼児から小学校低学年を対象にした,絵本の読み聞かせや紙芝居,お話など。 |
-
会場 |
右京中央図書館 |
時間 |
2021年01月25日(月) 11時00分~ 2021年01月25日(月) 11時15分
2021年02月08日(月) 11時00分~ 2021年02月08日(月) 11時15分
2021年02月22日(月) 11時00分~ 2021年02月22日(月) 11時15分
定期開催 毎週月曜日 ただし祝日は除く |
詳細 |
0歳から楽しんでいただける,赤ちゃん絵本や紙芝居,手あそびなど。 |
-
きぼうの春の万華鏡展
NEW!
2021年1月27日 ~
2021年4月23日
会場 |
京都万華鏡ミュージアム姉小路館 |
時間 |
2021年01月27日(水) 11時00分~ 2021年04月23日(金) 17時00分
月曜休館(祝日の場合は翌平日)
最終入館16:30
(※休館日、開館時間変更の可能性あり)
年末年始休館12/25~1/4
単発講座 |
詳細 |
春の訪れのような新たな希望と感動を感じられる万華鏡展です。 |
1~10件を表示 (246件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順