- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 検索結果一覧

- 現在の検索条件
-
- 実施日
- :2022-05-29 ~ 2022-05-29
1~10件を表示 (147件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順
-
さつき展
2022年5月26日 ~
2022年5月29日
会場 |
京都府立植物園 |
時間 |
2022年05月26日(木) 09時00分~ 2022年05月29日(日) 17時00分 |
詳細 |
サツキの盆栽、鉢植え約50点を展示(販売あり) |
-
会場 |
京都万華鏡ミュージアム姉小路館 |
時間 |
2022年05月29日(日) 13時30分~ 2022年05月29日(日) 15時00分
月曜休館(祝日の場合は翌平日)
(開館時間、休館日は変更になる可能性があります。最新の情報は当館HPでご確認下さい。)
単発講座 |
詳細 |
曲線にカットした4枚の鏡を使う万華鏡の手作り教室です。 |
-
会場 |
宝が池公園 |
時間 |
2022年04月16日(土) 10時00分~ 2022年05月29日(日) 16時00分
午前10時~午後4時(約20分/回)
※ 4月27日,5月11日,18日,25日(いずれも水)を除く。
※ 雨天中止。その他いちごの生育状況により休業する場合あり
単発講座 |
詳細 |
郊外まで行かなくても,京都市内の公園でいちごの収穫体験ができます!好きなサイズのパックを選んだら,蓋が締まるまで詰め放題!親子で一緒にいちごを収穫しませんか・・ |
-
会場 |
山ノ内NEST |
時間 |
2022年05月29日(日) 14時00分~ 2022年05月29日(日) 16時00分
単発講座 |
詳細 |
私たちが住んでいる世界には、学校で習うことのほかにも
沢山の知らないこと・面白いこと・不思議なこと、「はじめまして」があります。
そんな「はじめまして」・・ |
-
さつき展
2022年5月26日 ~
2022年5月29日
会場 |
京都府立植物園 植物園会館1階展示室 |
時間 |
2022年05月26日(木) 09時00分~ 2022年05月29日(日) 17時00分
最終日は16時まで
単発講座 |
詳細 |
サツキの盆栽、鉢植え約50点を展示。販売あり。
共催:京都みやび皐月会 |
-
初夏の洋ラン展
2022年5月26日 ~
2022年5月30日
会場 |
京都府立植物園 観覧温室内 特別展示室 |
時間 |
2022年05月26日(木) 10時00分~ 2022年05月30日(月) 16時00分
単発講座 |
詳細 |
初夏に咲く洋ラン約200鉢を展示。販売あり。 |
-
初夏の洋ラン展
2022年5月26日 ~
2022年5月30日
会場 |
京都府立植物園 |
時間 |
2022年05月26日(木) 10時00分~ 2022年05月30日(月) 16時00分 |
詳細 |
初夏に咲く洋ラン200鉢を展示(販売あり) |
-
会場 |
Instagram |
詳細 |
新型コロナウイルス感染症が拡大する中、当会の各施設では地域の健康と安心を守る拠点であり続けるため、全職員が日々、全力で業務に取り組んできました。
そんな私た・・ |
-
春季展
2022年2月19日 ~
2022年5月31日
会場 |
博物館さがの人形の家 |
時間 |
2022年02月19日(土) 10時00分~ 2022年05月31日(火) 17時00分 |
詳細 |
前期『お雛さま展』
文化財となった雛人形を含め、江戸期より昭和初期にかけて様々な『お雛さま』を展示します。
後期『お多福展』
『お多福コレクション』162点の・・ |
-
お多福展
2022年4月6日 ~
2022年5月31日
会場 |
博物館さがの人形の家 |
時間 |
2022年04月06日(水) 10時00分~ 2022年05月31日(火) 17時00分 |
詳細 |
博物館さがの人形の家『お多福コレクション』の中から選りすぐりのお多福さんを展示致します。 |
1~10件を表示 (147件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順