- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 検索結果一覧
1~10件を表示 (385件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順
-
会場 |
zest御池地下街 寺町広場 |
時間 |
2022年05月10日(火) 10時00分~ 2022年05月19日(木) 16時00分 |
詳細 |
看護に関する展示を行います
「忘れられない看護エピソード」 |
-
会場 |
中央図書館 |
時間 |
2022年05月19日(木) 11時00分~ 2022年05月19日(木) 11時20分
単発講座 |
詳細 |
赤ちゃん絵本の読み聞かせ,わらべうたや手遊びなど,乳幼児とその保護者に対して,絵本と触れ合う機会を提供。「ぴよぴよクラス」(1歳未満)と「たんぽぽクラス」(1・・ |
-
会場 |
藤森神社境内・藤の森公園 |
時間 |
2022年05月21日(土) 10時30分~ 2022年05月21日(土) 15時00分
雨天の場合は、体育館でのコンサートのみ実施。
単発講座 |
詳細 |
藤森神社に児童館がやって来る!遊びコーナーや制作コーナー、乳幼児コーナーなど、様々な年齢の子ども達が楽しめるお祭りです。 |
-
会場 |
京都コンサートホール・大ホール |
時間 |
2022年05月20日(金) 19時30分~ 2022年05月20日(金) 20時30分
2022年05月21日(土) 14時30分~ 2022年05月21日(土) 16時30分
単発講座 |
詳細 |
京都市交響楽団「第667回定期演奏会」
日時:2022年5月20日(金)午後7時30分開演
5月21日(土)午後2時30分開演
指揮:ヤン・ヴィレム・デ・フリーン・・ |
-
会場 |
桂会館 |
時間 |
2022年02月26日(土) 13時00分~ 2022年02月26日(土) 16時30分
2022年01月29日(土) 10時00分~ 2022年01月29日(土) 11時30分
2022年02月05日(土) 10時00分~ 2022年02月05日(土) 11時30分
2022年02月19日(土) 10時00分~ 2022年02月19日(土) 11時30分
2022年03月05日(土) 10時00分~ 2022年03月05日(土) 11時30分
2022年03月19日(土) 10時00分~ 2022年03月19日(土) 11時30分
2022年04月02日(土) 10時00分~ 2022年04月02日(土) 11時30分
2022年04月16日(土) 10時00分~ 2022年04月16日(土) 11時30分
2022年05月07日(土) 10時00分~ 2022年05月07日(土) 11時30分
2022年05月21日(土) 10時00分~ 2022年05月21日(土) 11時30分
2022年03月12日(土) 13時00分~ 2022年03月12日(土) 16時30分
2022年03月26日(土) 13時00分~ 2022年03月26日(土) 16時30分
体験日時は掲載以外も随時受付を行っています。詳しくはお問い合わせ下さい。
単発講座 |
詳細 |
◆マインクラフトプログラミング体験
人気のゲームのマインクラフトを使用してプログラミングを学びます。
マインクラフトというと遊ぶというイメージが強いのですが・・ |
-
会場 |
京都市右京ふれあい文化会館及び太秦安井公園芝生広場 |
時間 |
2022年05月21日(土) 10時00分~ 2022年05月21日(土) 15時00分
雨天時は一部コーナーを縮小して実施
単発講座 |
詳細 |
各児童館による子どもたちのステージ発表、あそびや工作、子育て相談コーナー、右京区内の関係機関による体験コーナーやリサイクルコーナーなど盛りだくさんの内容にな・・ |
-
会場 |
御室八十八か所、御室会館 |
時間 |
2022年05月21日(土) 09時30分~ 2022年05月21日(土) 13時45分
雨天時は5月28日(土)に延期予定。
※いずれも安全管理上行程の途中での解散はお断りしております。
単発講座 |
詳細 |
【集合場所】嵐電仁和寺前
※詳細は参加者あてお知らせします
【主な内容】
◇御室八十八か所巡りの森を歩こう
◇御室会館で仁和寺の方のお話
◇おにぎり・お茶つき
・・ |
-
会場 |
西京図書館 |
時間 |
2022年05月21日(土) 15時00分~ 2022年05月21日(土) 15時30分
定期開催 毎月第3土曜日 ただし、奇数月のみの開催 |
詳細 |
絵本の読み聞かせ,または紙芝居を読んでくださいます。 |
-
会場 |
京都大学大学院理学研究科附属花山天文台 |
時間 |
2022年05月21日(土) 19時00分~ 2022年05月21日(土) 22時00分
曇雨天で星の見えないときは、講演、4次元デジタル宇宙シアターの上映解説、望遠鏡設備の見学説明など、別のプログラムで実施します。
単発講座 |
詳細 |
NPO法人花山星空ネットワークでは、京都大学大学院理学研究科附属花山天文台を舞台にして、年6回、月・惑星・星雲・太陽をテーマにして観望会を開催しています。
今回・・ |
-
会場 |
朱雀公園グラウンド |
時間 |
2022年05月14日(土) 14時00分~ 2022年05月21日(土) 18時00分
連続講座 全2回 途中参加可能 |
詳細 |
未経験者歓迎大歓迎!アカスポ中学野球クラブが体験会を行います。 |
1~10件を表示 (385件の情報が見つかりました。)
新着順 / 実施日順