- ホーム
- イベント・セミナーで学ぶ
- 絵でよむ百人一首と源氏物語
絵でよむ百人一首と源氏物語
概要
百人一首の世界を描いたかの様な、和歌に紐づく日本画の名品や歌仙絵。
また、百人一首に選ばれた歌人のひとりである紫式部に因んで、源氏物語に関係する屏風などを展示いたします。
千年以上の時を超えた魅力あふれる貴族文化の一端と、近世・近代の画家たちによるコラボレーションをお楽しみください。
実施日 | 2021年03月08日(月)~2021年04月11日(日) |
---|---|
実施場所 |
嵯峨嵐山文華館 住所: 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11 |
料金 | 有料 一般・大学生:900(800)円、高校生:500(400)円、小中学生:300(250)円 *( )内は20名以上の団体料金 *障がい者と介添人1名まで500(400)円 *幼児無料 *常設展もご覧頂けます。 |
対象 | どなたでも可 |
手話通訳 | 無 |
託児所 | 無 |
主催者 | 嵯峨嵐山文華館 京都新聞 |
- 申込方法
- 窓口にて販売
- お問い合わせ先
-
嵯峨嵐山文華館事務局
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11
TEL: 0758821111
FAX:
メール:
関連キーワード
展覧会