1. ホーム
  2. 京まなびネットニュース一覧
  3. 京都市社会教育委員のコラム 「生まれ育ち,学ぶ京都」白井 皓大委員,「京都で気づいた学ぶ喜び」鈴木 ちよ委員

京都市社会教育委員のコラム 「生まれ育ち,学ぶ京都」白井 皓大委員,「京都で気づいた学ぶ喜び」鈴木 ちよ委員

  • 社会教育委員
  • 2016年11月24日

京都市社会教育委員のコラム 「生まれ育ち,学ぶ京都」白井 皓大委員,「京都で気づいた学ぶ喜び」鈴木 ちよ委員

 現在,区役所,図書館等で配布中の「「京(みやこ)まなびぃニュースレター」第14号。
裏面の京都市社会教育委員のコラム「まなびぃのつぼ」には,「学び」をテーマに,白井 皓大委員,鈴木 ちよ委員がご寄稿くださいました。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
「生まれ育ち,学ぶ京都」
京都市社会教育委員〈市民公募委員〉白井 皓大(大学院生)

私は現在,大学院で生涯教育学を専攻しており,昭和42~53年度に京都府において行われた社会教育事業「ろばた懇談会(ろば懇)」について研究している。「ろば懇」では,集落ごとに住民が日々の暮らしの中で生じる問題を出し合い,行政がそれを題材として学習の場をつくり,具体的な解決への取り組みを支援した。12年間の事業の中で,京都府素下(京都市除く)の約半数の地域で行われ,延べ65,748人の参加があった。
地域住民が集まる場を作ったり,そこに住んでいる人たちの生の声を聞いて地域の課題を洗い出し,解決に向けた取り組みをするというのは,今日のまちづくりやコミュニティ活性化にも通じる所がある。自身の研究活動から,生まれ育った京都にお返しができるよう精進していきたい。

~委員からのメッセージ~ 歴史に学ぶ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「京都で気づいた学ぶ喜び」
京都市社会教育委員〈市民公募委員〉鈴木 ちよ(大学職員・大学院生)

 私は,東日本大震災後,縁あって京都へと移住し,大学職員に転身した。大学で学生に指導する中で,自身の学びへの疑問が湧き,昨年,思い切って大学院へと進学。久方ぶりの本気学習の日々に,脳をフル回転させ奮闘している。
大人や社会人になってから,改めて取り組む学びには,単なる学生には無い,真摯さや深みがある。異文化や他者に対し,柔軟かつ真剣な姿勢で臨んで初めて,新たな発見がある。しなやかで前向きな心が,重要となる。
 私が学びの機会を得られたのも,京都だから。文化,芸術,歴史,学び,すべての分野で一流,潤沢な資源を誇る京都だからこそ,学ぶ喜びを見出せた。今後も,この京都という稀有な文化首都で学び,結果を多方面へ還元していきたい。

~委員からのメッセージ~ 
学べば無限の可能性
身の回りには,学びのヒントがいつでもたくさん眠っています。学び続ける楽しさを,大いに味わいましょう!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
「京(みやこ)まなびぃニュースレター」は,京都市役所・区役所及び支所,市立図書館や生涯学習関係施設等に配架しています。
 ◆こちらの京都市教育委員会ホームページから御覧いただけます。 
→ http://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/0000210260.html

 ◆「京都市社会教育委員会議」って,どんな会議?
と思ったあなたはこちらへ → http://miyakomanabi.jp/committee/

  • 一覧へ戻る

このページの先頭へ

000239